文字サイズ
小
中
大
文字色変更
南足柄市
ホーム
くらしの情報
観光
事業者向け
市政情報
南足柄市公式サイトトップ
くらしの情報
届出・手続き
届出・手続き
住所変更
世帯変更届(世帯合併や世帯分離、世帯主の変更)
転居届(南足柄市内での引越し)
転入届(他市区町村から南足柄市への引越し)
郵送転出届(郵送を利用した南足柄市から他市区町村への引越し)
住基カード、個人番号カードによる転入・転出の特例
転出届(南足柄市から他市区町村への引越し)
印鑑登録
印鑑登録の申請(本人による新規登録)
印鑑登録の申請(代理人による新規登録)
印鑑登録の廃止(印鑑の変更・紛失、印鑑登録カードの紛失)
印鑑登録とは
郵送による請求
郵送による身分証明書・独身証明書の請求
郵送による住民票の請求(本人)
郵送による住民票の請求(第三者)
郵送による戸籍謄抄本等の請求
郵送による戸籍の附票の請求
マイナンバー制度
土曜日と日曜日にマイナンバーカードの臨時窓口を開設します
スマホ用電子証明書について
マイナンバーカードに関するサポートのご案内
マイナンバーカードの交付について
マイナンバーカードの交付時に設定していただく暗証番号について
個人番号カードについて
通知カードの廃止について
マイナンバー制度(社会保障制度・税番号制度)について
住民票、印鑑登録証明書、マイナンバーカード等への旧氏(旧姓)併記について
住民基本台帳カード
住民基本台帳カードQ&A
住民基本台帳カードについて
取り扱い窓口
土日・祝日の取り扱い業務
大雄山駅前サービスセンターからのお知らせ
取り扱い窓口、業務一覧
戸籍届出
婚姻届
転籍届
離婚届
出生届
死亡届
ご遺族サポートコーナー
小田原市斎場を使用する場合の費用
外国人住民の方の届出
外国人住民の方の届出
証明の申請
戸籍の全部事項証明(謄本)・個人事項証明(抄本)
戸籍の附票の写し
身分証明書
「委任状」について
住民票の写し
住民票記載事項証明書
戸籍証明の広域交付
戸籍届出に伴う受理証明
本人通知制度
コンビニ交付サービス
各種証明手数料
広域証明発行サービス
公的個人認証サービス
代理人による電子証明書の失効の申請
本人による電子証明書の失効の申請
自己情報の開示請求
鍵ペア・電子証明書の消去
電子証明書とは
電子証明書の利用に当たっての注意事項
公的個人認証サービスに係る本人確認書類
くらしの情報
子育て・教育
防災・安全安心
届出・手続き
住所変更
戸籍届出
印鑑登録
外国人住民の方の届出
郵送による請求
証明の申請
住民基本台帳カード
公的個人認証サービス
取り扱い窓口
マイナンバー制度
税金
ごみ・環境・動物
住まい
福祉・健康
年金・保険
水道・下水道
生涯学習・スポーツ・文化財
市民活動・自治会・相談
よく閲覧されるページ
マイナンバーカードの交付時に設定していただく暗証番号について
土日・祝日の取り扱い業務
取り扱い窓口、業務一覧
コンビニ交付サービス
住民票の写し