文字サイズ
小
中
大
文字色変更
南足柄市
ホーム
くらしの情報
観光
事業者向け
市政情報
南足柄市公式サイトトップ
くらしの情報
ごみ・環境・動物
ごみの出し方・し尿
ごみの出し方・し尿
火災に遭われた場合の廃棄物(火災ごみ)の取り扱い
市内のごみステーションに捨てられた違反ごみ
市指定ごみ袋制度(販売協力店)
剪定枝の出し方
インボイス制度への対応について(し尿処理手数料)
不法投棄は犯罪です!
廃食用油のリサイクルにご協力ください
市指定ごみ袋が環境にやさしいデザインに変わります
市で収集・処理できないごみ
ごみの出し方を動画で解説 教えて!キンタローマン!!
スプレー缶の捨て方について
ペットボトルはなぜ分別が必要なのか
ごみカレンダーについて
ごみの出し方について
小型充電式電池(モバイルバッテリー含む)は、市で収集できません
事業系一般廃棄物の適正な処理方法について
くみ取り式トイレのくみ取り
南足柄市一般廃棄物収集運搬業者・浄化槽清掃業許可業者について
家電リサイクル法該当の家電4品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)について
粗大ごみの出し方について
石綿(アスベスト)を含有する珪藻土製品について
パソコンのリサイクル(資源有効利用活用促進法)について
ごみの持ち去り行為(収集・運搬)を禁止します
ごみ・環境・動物
ごみの出し方・し尿
環境
ごみの減量化・資源化
動物
公害
ごみ処理広域化
ごみ処理計画・ごみ処理施設
よく閲覧されるページ
ごみの出し方について
ごみカレンダーについて
ペットボトルはなぜ分別が必要なのか
粗大ごみの出し方について
市内のごみステーションに捨てられた違反ごみ