出産・子育て応援金
お知らせ
国の令和4年度第二次補正予算が成立し、妊娠期から出産・子育てまで一貫して身近に相談に応じ、
必要な支援につなぐ伴走型相談支援と経済的支援(妊娠届出時と出産後)を一体として実施する事業が
創設されました。
必要な支援につなぐ伴走型相談支援と経済的支援(妊娠届出時と出産後)を一体として実施する事業が
創設されました。
対象となる方
出産応援金
・令和4年4月1日以降に妊娠届出をした方
・令和4年4月1日以降に出産した方
子育て応援金
・令和4年4月1日以降に生まれた児童の養育者
・令和4年4月1日以降に妊娠届出をした方
・令和4年4月1日以降に出産した方
子育て応援金
・令和4年4月1日以降に生まれた児童の養育者
支給額
・出産応援金 妊婦1人あたり5万円
・子育て応援金 生まれた児童1人当たり5万円
・子育て応援金 生まれた児童1人当たり5万円
出産・子育て応援金の支給の流れ
・令和4年4月1日から12月31日までに出産した方
令和5年1月16日に対象の方へ案内を送付しました。アンケートと申請書にご記入いただき、必要書類
を添付して同封の返信用封筒で返信、またはこども育成課へ直接提出してください。提出後、順次出産応
援金と子育て応援金を支給します。
申請締め切りは、令和5年3月31日です。
※遡及対象者の方については、出産応援金及び子育て応援金の申請者(請求者)は妊産婦本人で、御申請
ください。
・令和4年4月1日以降に妊娠届出をした方
令和5年1月27日に案内を送付しました。アンケートと申請書にご記入いただき、必要書類を添付して
同封の返信用封筒で返信、またはこども育成課へ直接提出してください。
・令和5年1月以降に出産した方
新生児訪問時に面談、アンケートを行います。出生届時にこども育成課またはこども支援課で子育て応
援金についてのご案内をします。支給日は決定通知書でご案内します。申請の翌月末の支給予定です。
・これから妊娠届出をする方
親子(母子)手帳交付時に、面談、アンケートを行い、出産応援金についてのご案内をします。
申請書を記入していただきますので、印鑑(シャチハタ以外)と妊娠届出本人の口座の確認ができるも
の(写し)をお持ちください。
令和5年1月16日に対象の方へ案内を送付しました。アンケートと申請書にご記入いただき、必要書類
を添付して同封の返信用封筒で返信、またはこども育成課へ直接提出してください。提出後、順次出産応
援金と子育て応援金を支給します。
申請締め切りは、令和5年3月31日です。
※遡及対象者の方については、出産応援金及び子育て応援金の申請者(請求者)は妊産婦本人で、御申請
ください。
・令和4年4月1日以降に妊娠届出をした方
令和5年1月27日に案内を送付しました。アンケートと申請書にご記入いただき、必要書類を添付して
同封の返信用封筒で返信、またはこども育成課へ直接提出してください。
・令和5年1月以降に出産した方
新生児訪問時に面談、アンケートを行います。出生届時にこども育成課またはこども支援課で子育て応
援金についてのご案内をします。支給日は決定通知書でご案内します。申請の翌月末の支給予定です。
・これから妊娠届出をする方
親子(母子)手帳交付時に、面談、アンケートを行い、出産応援金についてのご案内をします。
申請書を記入していただきますので、印鑑(シャチハタ以外)と妊娠届出本人の口座の確認ができるも
の(写し)をお持ちください。
この情報に関するお問い合わせ先
こども育成課 こども育成班
電話番号:0465-73-8028