マイナンバーカードに関するサポートについて(ご案内)

市民課では、マイナンバーカード(個人番号カード)に関するサポートを行っています。
 
<サポート業務>
 ●すでにマイナンバーカードを取得された方
   A 保険証として利用するための設定サポート
   B 公金受取口座の登録サポート

 ●これからマイナンバーカードを取得しようとしている方
   C マイナンバーカードの申請サポート
<サポート実施日時> ~事前に予約をお願いします~
火曜日~木曜日(祝日は除く) 1日4枠
午前9時~ 午後2時~
午前10時~ 午後3時~
 
〇「A 保険証としての利用設定」と「B 公金受取口座の登録」の流れ

1.お電話または市民課窓口で予約を行う。
  電話 0465-74-2111(代)
  お電話の際は「マイナンバーカードサポートの予約の旨」をお伝えください。
  ※当日予約はできません。来庁日前日までの開庁日に予約してください。

2.予約した日時に来庁する。
  市役所1階市民課窓口で受付をします。
  予約した日時で対応しますので、予約した時間に合わせてご来庁ください。

3.「保険証としての利用設定」と「公金受取口座の登録」のサポートをします。
  申請される方は暗証番号の入力や口座情報(公金受取口座の登録のみ)を入力します。
 
「A 保険証としての利用設定」と「B 公金受取口座の登録」の持ち物
・マイナンバーカード
・暗証番号(
利用者証明用電子証明書パスワード 数字4桁)
・口座情報が分かるもの(公金受取口座の登録の方のみ)
〇 C マイナンバーカード申請サポート利用の流れ

1.お電話または市民課窓口で予約を行う。
  電話 0465-74-2111(代)
  お電話の際は「マイナンバーカード申請サポートの予約の旨」をお伝えください。
  ※当日予約はできません。来庁日前日までの開庁日に予約してください。

2.予約した日時に来庁する。
  市役所1階市民課窓口で受付をします。
  予約した日時で対応しますので、予約した時間に合わせてご来庁ください。

3.カードの申請をサポートします。
  申請される方は書類の記入や暗証番号を設定します。
  職員が顔写真の撮影や申請データ送信をサポートします。

4.カードの説明や受け取り方法の説明をします。
  パンフレットによりカードの説明や受け取り方法の説明をします。
  ※受け取り方法は、「市民課窓口でお渡し」か「本人限定郵便でお送りする」を選択できます。
C マイナンバーカード申請サポートの持ち物
次のA欄に掲げるもののうち1点、またはB欄に掲げるもののうち2点
  A欄  
いずれか
1点
・住民基本台帳カード(写真付)       ・療育手帳
・在留カード(写真付)           ・身体障がい者手帳
・運転免許証                ・パスポート
・運転経歴証明書(発行が平成24年4月1日以降)
B欄
いずれか
2点
・住民基本台帳カード(写真無し)      ・小児医療証
・在留カード(写真無し)          ・年金手帳
・健康保険証                ・学生証
・介護保険証                ・社員証
・預金通帳       

※住民基本台帳カードをお持ちの方は申請時に回収させていただきます。

※通知カードは申請時に回収させていただきます。
 マイナンバーカードの発行には時間がかかっておりますので、個人番号が分かるようにコピーや番号を控えておくようにお願いします。
 
実施場所

市役所1階市民課窓口
※大雄山駅前サービスセンターでは実施しておりません

最終更新日:2023年11月08日

この情報に関するお問い合わせ先

市民課 戸籍住民班

電話番号:0465-73-8017


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.