マイナンバーカードの交付時に設定していただく暗証番号について

マイナンバーカードをお渡しする際、設定していただく暗証番号は次のとおりです。
1 署名用電子証明書の暗証番号
2 利用者証明用電子証明書の暗証番号
3 住民基本台帳用の暗証番号
4 券面事項入力補助用の暗証番号

  1. 署名用電子証明書
    「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することができます。暗証番号は大文字英数字6~16桁です。
    電子申請(e-Tax等)、民間オンライン取引の登録などに使用します。
    マイナンバーカード交付申請の際、署名用電子証明書の発行を受けないこととした方には発行されないので、暗証番号を設定する必要はありません。
    署名用電子証明書は、15歳未満の方には原則として発行されません。
  2. 利用者証明用電子証明書
    「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます。暗証番号は数字4桁です。
    マイナポータル等の行政サイトへのログイン、マイナポイントの申請、コンビニ交付サービスなどに使用します。
    マイナンバーカード交付申請の際、利用者証明用電子証明書の発行を受けないこととした方には発行されないので、暗証番号を設定する必要はありません。
    利用者証明用電子証明書を15歳未満の方に発行する際は、法定代理人に暗証番号を設定していただきます。
  3. 住民基本台帳用の暗証番号
    暗証番号は数字4桁です。
    必ず設定していただきますが、通常はこの暗証番号を使用することはありません。
    15歳未満の方にマイナンバーカードを交付する際は、法定代理人に暗証番号を設定していただきます。
  4. 券面事項入力補助用の暗証番号
    暗証番号は数字4桁です。必ず設定していただきます。
    15歳未満の方にマイナンバーカードを交付する際は、法定代理人に暗証番号を設定していただきます。
    現在、新型コロナウイルスワクチン接種証明書(電子版)の申請に使用されています。
  • マイナンバーカード交付申請の際に署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書の発行を受けなかった方は、住民登録地の市区町村窓口で申請することで発行を受けることができます。
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号、住民基本台帳用の暗証番号、券面事項入力補助用の暗証番号については、同じ暗証番号を設定することもできます。
  • 署名用電子証明書の暗証番号(大文字英数字6~16桁)は、コンビニ等のキオスク端末で初期化・再設定することができます。
  • 暗証番号の入力を3回連続(署名用電子証明書の暗証番号は5回連続)で間違えると、パスワードロックがかかってしまい、電子証明書を利用できなくなります。
  • パスワードロックは、住民登録地の市区町村窓口で暗証番号の再設定を行うことで解除されます。
  • 代理人の方がマイナンバーカードをお受け取りになる場合などについて、ご不明点がございましたらお問合せください。

マイナンバーカードの暗証番号設定がコンビニでできます  PDF形式 :674.5KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


マイナンバーカードの暗証番号設定がコンビニでできます(別紙).pdf  PDF形式 :466.3KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


123456

最終更新日:2022年03月03日

この情報に関するお問い合わせ先

市民課 戸籍住民班

電話番号:0465-73-8017


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.