第4話 おまつりのごみもちゃんと分別!

ごみが散乱してるよ!川に落ちてしまうよ!
適正に処理されなかったプラスチックごみは、川や海に流れて行きながら、太陽の紫外線や波の動きなどにより、小さく砕けてマイクロプラスチックになります。
マイクロプラスチックは、魚などが食べてしまったり、分解されず海にただようことで生きものや環境に影響が出ます。
ごみはきちんと分別して正しく捨てましょう。
この情報に関するお問い合わせ先
環境課 環境衛生班(有料ゴミ)
電話番号:0465-73-8059
適正に処理されなかったプラスチックごみは、川や海に流れて行きながら、太陽の紫外線や波の動きなどにより、小さく砕けてマイクロプラスチックになります。
マイクロプラスチックは、魚などが食べてしまったり、分解されず海にただようことで生きものや環境に影響が出ます。
ごみはきちんと分別して正しく捨てましょう。
電話番号:0465-73-8059