新生児聴覚検査の費用を助成します

新生児聴覚検査とは、生後すぐにおこなう赤ちゃんの耳の聞こえの検査です。

赤ちゃんが眠っている間に専用のイヤホンを付けて検査し、精密検査が必要かどうか判定します。赤ちゃんの体へ影響のない安全な検査で、数分で終わります。

赤ちゃんの1000人のうち1~2人は、生まれつき耳の聞こえにくさがあると言われています。早めに発見し専門の施設などで適切な支援を受けることは、心やことばの発達のためにとても大切です。

補助の対象検査

生後おおむね60日以内の間に初めて受けた新生児聴覚検査

検査の助成を受けることができる赤ちゃん

令和5年4月1日以降に出生した、検査当日に南足柄市に住民登録があるお母さんの赤ちゃん

検査時期と検査場所

出産した病院で、退院までの間に検査を受けます。出産した病院が検査を行っていない場合は、退院後に他の医療機関で検査を受けることができます。

補助券の使い方


・検査を受ける前に、新生児聴覚検査費用補助券を医療機関に提出してください(事前に産院に補助券が利用できるかお問合せください)。

・補助券による補助額の上限は10,000円です。聴覚検査の費用が補助金額を超えた場合、差額は自己負担になります。

・検査の金額が10,000円に満たない場合や、補助券が使用できない医療機関で検査を受けた場合については、一旦ご自分でお支払いいただきますが、後日償還払い(払い戻し)の対応ができます。こども支援課(子育て支援拠点施設「にこっと」:ヴェルミ2 3階)に申請してください。

償還払い(払い戻し)に必要なものは次をご確認ください。

補助券が利用できなかった場合について.pdf  PDF形式 :251.3KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


ご質問、ご相談はこども支援課(電話番号:0465-73-8377)までご連絡ください。

最終更新日:2024年04月01日

この情報に関するお問い合わせ先

こども支援課 こども健康班

電話番号:0465-73-8377


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.