請願・陳情
請願、陳情の提出方法
市政について意見や要望などがあるときは、どなたでも議会に対して請願書や陳情書を提出することができます。
ただし、請願書の提出には紹介議員が一人以上必要です。
特に決まった様式はありませんので、次の例を参考に趣旨、理由を簡潔に記載し提出してください。
また、請願又は陳情する者が多数の場合は、その代表者を決めて、提出者欄に明記されるようお願いいたします。
なお、署名簿がある場合は本文の後ろへ付けてください。
陳情のうち市民以外の郵送によるものは、委員会に付託せずに全議員への配布にとどめます。
陳情書は、電子申請でも提出することができます。
次のURLをクリックすると電子申請の画面が表示されます。
請願(陳情)書の書式例(A4版縦・横書き)
○○○○○○に関する請願書
紹介議員 △△△△△
(署名又は記名押印)
件名 ○○○○○○について 趣旨 理由 令和 年 月 日 南足柄市議会議長 様 提出者 住所 氏名 (署名又は記名押印)
電話番号
|
○○○○○○に関する陳情書
件名 ○○○○○○について 要旨 令和 年 月 日 南足柄市議会議長 様 提出者 住所 氏名 電話番号 |
署名:本人が手書きで氏名を書くこと。
記名押印:署名以外の手段で氏名を記載し、印鑑を押すこと。