母子・父子・寡婦福祉資金の貸付

 母子・父子家庭(寡婦家庭)の生活の向上のため、低利または無利子で借りることのできる資金です。
 南足柄市にお住まいで資金を利用したい方は、南足柄市こども育成課の母子・父子自立支援員にご相談ください(窓口相談は予約制です)。
 なお、貸付けには条件や審査があり、申請されても貸付けできない場合があります。
 制度について詳しくは、神奈川県子ども家庭課ウェブサイト「母子父子寡婦福祉資金について」(外部リンク)をご確認ください。

母子・父子福祉資金

・対象者
 20歳未満の児童を扶養している配偶者のない女子または男子、およびその扶養する20歳未満の児童か、20歳未満の父母のない児童

寡婦福祉資金

・対象者
 20歳以上の子を扶養する配偶者のない女性およびその扶養する20歳以上の子か、子を扶養していない寡婦、配偶者のない40歳以上の女性(所得制限があります)。

福祉資金の種類

 事業開始資金、事業継続資金、技能習得資金(自動車運転免許特別)、就職支度資金、住宅資金、転宅資金、医療介護資金、生活資金、修学資金、就学支度資金、修業資金(自動車運転免許特別)、結婚資金

最終更新日:2025年02月14日

この情報に関するお問い合わせ先

こども育成課 こども育成班

電話番号:0465-73-8028


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.