環境美化重点区域
南足柄市では、平成10年2月に大雄山駅前周辺(17.2ha)を「南足柄市美しい環境をつくる条例」基づき、環境美化重点区域に指定しました。平成20年10月には、 壗下怒田特定土地区画整理地内(34.4ha)を2箇所目の環境美化重点区域に指定しました。
これらの地域は、環境美化の促進及び美観の保護を図るため、特に空き缶、吸い殻などのごみの散乱を防止する必要があると認められた地域となっております。
また、バスの利用者や買い物客、車の交通量も多く、市街地としての整備が進んでおり、この市街地をごみのない美しい区域とし、他の地域の模範となれるようにと環境美化重点区域にしたものです。
環境美化重点区域内では、自動販売機により缶やペットボトルなどの容器飲料を販売等しようとする者は届出が必要となり、回収容器の設置、管理も義務付けられます。
また、自動販売機の設置または適正管理に伴う命令違反等や区域内において空き缶、吸い殻などをみだりに投棄した者に対し、罰金を課しています。
今後は、引き続き清掃ボランティアを募集し、住民参加のもと、これら区域を空き缶や吸い殻などの散乱を防ぎ、美しい景観の保護と環境美化のモデル地区として位置付けていくものです。
大雄山駅周辺環境美化重点区域
壗下怒田特定土地区画整理地内環境美化重点区域

この情報に関するお問い合わせ先
環境課 環境衛生班(有料ゴミ)
電話番号:0465-73-8059