イノシシに注意

🐗イノシシについて

 イノシシは本来、臆病でおとなしい性質を持っています。イノシシが人に出会ってもイノシシの方から逃げるので、慌てる必要はありませんが、興奮していたり、発情期(晩秋~冬)や出産後は攻撃的になりますので、注意が必要です。
 草むら・ヤブなどはイノシシの潜みやすい場所になります。また、生ごみの放置や放棄果樹もイノシシの出没の原因になりますので、イノシシが寄り付かない環境づくりをしましょう。

🐗イノシシと遭遇した場合🐗

・落ち着いてゆっくり行動しましょう
 
急に走り出したりすると、イノシシが興奮してしまいます。静かにその場を離れるようにしてください。イノシシが興奮している場合は、後ろを向くと襲ってくることもあるので、なるべく背中を見せないよう、ゆっくり後退するようにしましょう。
 たてがみを逆立てて、威嚇している状態でなくても、シュー・カッカッカッ・クチャクチャという音を発していたら威嚇音ですので注意してください。

・攻撃したり、威嚇したりしないでください
 棒を振り上げたり、石を投げたりしてイノシシを攻撃するのは大変危険です。逆上したイノシシが向かってくることがあります。

・イノシシの子供(ウリ坊)を見かけても、近づかないでください
 
ウリ坊を見かけても、近くに母イノシシがいる可能性が高いので、近づいたり追いかけたりしないでください。
 かわいいからと食べ物を与えることは、人への警戒心を低下させ、人が食べ物の供給源だと学習させることにつながります。

・どうしても接近を避けられないときは
 イノシシと出会ったらその場を離れるのが一番ですが、接近が避けられない場合は、イノシシに逃げ道を明け渡しつつ、安全な場所(イノシシから人間が見えない場所や簡単に登れない場所)に避難しましょう。立ち木に上るのも有効な手段です。

 

最終更新日:2024年11月14日

この情報に関するお問い合わせ先

環境課 環境衛生班(犬猫・し尿)

電話番号:0465-73-8019


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.