クマに注意

クマの情報について

 近年、全国各地でツキノワグマの出没や人身被害についての情報が多数報道されており、また、本市や近隣市町村においてもクマの目撃情報が寄せられているところです。
 市民の皆様が、農林作業やハイキングなどを行う際には、クマとの不意の遭遇に十分ご注意ください。また、クマの足跡などの痕跡を発見した場合は、市役所環境課または産業振興課までご連絡ください。
 

(1) クマとの出会いを避けるために

クマとの出会いを防ぐためには、クマについて知ることが重要です。
次のような点に注意してください。
  • クマの目撃情報に気をつけましょう。
    目撃情報があったところにはなるべく近づかないようにし、クマの行動が活発になる早朝や夜間での行動時には、周囲の状況に気をつけるようにしてください。
  • クマに自分の存在を知らせるようにしましょう。
    クマ鈴など音の出るもので存在を知らせ、クマに出会う恐れのあるところでは、走るのは避けてください。
  • クマの隠れ場所になりそうなところに注意しましょう。
    特に、山とつながっている林や川沿いの藪などの見通しの悪いところ、沢などの狭いところに注意してください。

(2) もしクマに出会ったら

どんなに注意していても、クマに出会ってしまうかもしれません。
もしクマに出会ったら次のように行動してください。
  • 遠くにクマがいることに気がついたときは、落ち着いてその場から離れましょう。
    クマを驚かすので、大声を出すこと、走って逃げること、写真を撮るためフラッシュを使うことはやめてください。
  • 近くにクマがいることに気がついたときは、落ち着いてゆっくりとその場から離れましょう。その際、クマに背を向けずにクマを見ながら、ゆっくり落ち着いて後退してください。
  • クマにすぐ近くで出会ったときは、慌てた人の急な動作で驚いて、攻撃してくることがあるので、慌てず冷静に、クマが立ち去ってからその場を離れてください。
    突発的に襲われたら、両腕で顔や頭をガードして、大ケガを避けてください。

(3) クマをおびきよせないために

クマによる被害を未然に防ぐには、クマを人里に近づかせないことが重要です。
地域で協力して次のようなことに取り組んでいきましょう。

クマの好物を取り除きましょう

  • 収穫後の農産物、家庭の生ごみは野外に放置しないようにしてください。
  • 庭先の柿、栗などは放置しないで早めに取るようにしてください。
  • 家の周囲でハチの巣を見つけたらなるべく早く取り去るようにしてください。

餌付けをしない・ゴミを放置しないようにしましょう

  • 人が美味しいものはクマも美味しいことを念頭に置いてください。
  • クマを食品や生ゴミでおびき寄せないようにしてください。
  • キャンプ場や山林に生ゴミなどを放置しないでください。

クマを目撃または痕跡を発見したら、下記へ連絡をしてください。

南足柄市環境課   電話 0465-73-8019
南足柄市産業振興課 電話 0465-73―8029

最終更新日:2022年09月22日

この情報に関するお問い合わせ先

環境課 環境衛生班(犬猫・し尿)

電話番号:0465-73-8019


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.