ふるさと寄附の実績と使い道

南足柄市ふるさと寄附の実績

皆さまからいただいた寄付の実績についてお知らせいたします。
皆さまからのご寄付に心から感謝申し上げ、市政発展のために大切に使わせていただきます。
年度(過去5年間) 件数 寄附金額
平成30年度 17,474件 317,559,063円
平成31年度 107,596件 2,665,917,373円
令和2年度 111,094件 2,841,887,966円
令和3年度 111,479件 2,921,260,000円
令和4年度 77,692件 2,148,509,020円

寄附金の使い道について

これまでにお寄せ頂いた寄附金を活用した事業の一部をご紹介します。
子育て支援拠点施設 にこっと

子育て支援拠点施設 にこっと

子育て支援拠点施設 にこっとをオープン

子どもの成長や発達状態などの家庭の課題や相談に対し、専門職を配置して総合的な支援を行う拠点です。子育て関連の窓口を集約し、気軽に、安心して相談できるようになりました。
(安全で安心して健康に暮らせるまちづくり事業)

 


道の駅足柄・金太郎のふるさと

道の駅足柄・金太郎のふるさと

太陽光発電システムの設置

道の駅や市役所庁舎に太陽光発電システムを設置し、再生可能エネルギーを活用した脱炭素化の推進を図りました。
(環境と自然に配慮したまちづくり事業)


耕作放棄地を活用した花畑

耕作放棄地を活用した花畑

耕作放棄地を活用した農業体験

耕作放棄地(約30a)を使って、花や野菜の収穫体験を行いました。
訪れた方たちが実際に土に触れ、収穫の喜びを体験することで農業への関心を高める事に繋がりました。
(人と文化を育むまちづくり事業)


体育センターグラウンド

体育センターグラウンド

南足柄市体育センターの機能強化によるにぎわいの創出

グラウンドの人工芝化をするとともに、既存トイレの改修や更衣室の新設工事をしました。
グラウンドは、年数回の無料開放日も設けており、地域のスポーツ振興と健康増進の拠点となっています。
(活力とにぎわいに満ちたまちづくり事業)


寄附金額の使途別一覧表はこちらからご覧いただけます。

令和4年度使途別寄附集計.pdf  PDF形式 :150.5KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


令和3年度使途別寄附集計.pdf  PDF形式 :191.2KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


令和2年度使途別寄附金一覧.pdf  PDF形式 :146.3KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


平成31年度使途別寄附金一覧.pdf  PDF形式 :147.9KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


平成28年度~平成30年度 使途別寄付金一覧  PDF形式 :88.7KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


南足柄市ふるさと納税特設サイト

南足柄市のふるさと納税公式サイトです。
南足柄市の魅力やおすすめ返礼品のご紹介、寄附金の使い道など、南足柄市にまつわる情報を発信しています!
南足柄市特設サイト

最終更新日:2024年08月26日

この情報に関するお問い合わせ先

財政課 ふるさと納税班

電話番号:0465-43-7653


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.