献血のお知らせ
市庁舎で献血および骨髄ドナー登録会を開催します
現在、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、在宅勤務の推進や遠隔授業、イベントの中止等の影響で献血にご協力いただける方が少なく、献血数が減少し、深刻な状況が続いています。
コロナ禍においても、輸血用血液を必要としている患者さんの命を守るために、輸血用血液を日々安定的にお届けする必要があります。しかし、輸血用血液は有効期間が短いため、在庫量を適切な水準で維持していくことが極めて重要です。
献血への協力は、不要不急の外出にはあたりません。
実施日時をご確認のうえ、何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、献血に関する詳細につきましては、日本赤十字社のホームページをご参照ください。
コロナ禍においても、輸血用血液を必要としている患者さんの命を守るために、輸血用血液を日々安定的にお届けする必要があります。しかし、輸血用血液は有効期間が短いため、在庫量を適切な水準で維持していくことが極めて重要です。
献血への協力は、不要不急の外出にはあたりません。
実施日時をご確認のうえ、何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、献血に関する詳細につきましては、日本赤十字社のホームページをご参照ください。
関連情報リンク
対象
- 400ml全血献血
- 献血できるのは、男性17歳~69歳、女性18歳~69歳、体重50kg以上の方。
(ただし、65歳以上の方については、60歳~64歳の間に献血経験がある方のみ。)
※コロナウイルスワクチンを接種された方は、上記の期間、献血をおこなうことができませんので、
ご承知おきください。
〇ノババックス 24時間以内
〇ファイザー 48時間以内
〇モデルナ 48時間以内
〇アストラゼネカ 6週間以内
〇J&J(ヤンヤンファーマ) 6週間以内
ご承知おきください。
〇ノババックス 24時間以内
〇ファイザー 48時間以内
〇モデルナ 48時間以内
〇アストラゼネカ 6週間以内
〇J&J(ヤンヤンファーマ) 6週間以内
令和5年度日程(予定)
日時 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
4月11日(火曜) | 午前10時~12時、午後1時30分~午後4時 | 南足柄市役所 玄関前 |
8月18日(金曜) | 午前10時~12時、午後1時30分~午後4時 | 南足柄市役所 玄関前 |
12月22日(金曜) | 午前10時~12時、午後1時30分~午後4時 | 南足柄市役所 玄関前 |
3月3日(日曜) | 午前10時~12時、午後1時30分~午後4時 | 大雄山駅前 |
予約について(市役所実施時のみ)
混雑緩和のため、献血の予約が可能です。
※予約されていない方も、献血を受けることはできますので、是非ご参加ください。
※大雄山駅前実施時は、予約を承っておりませんのでご承知おきください。
【電話予約】平日9時~17時
献血予約専用フリーダイヤル:0120-80-9995
【Web予約】前日17時まで
会員サイトより予約可能
(詳細は、日本赤十字社のホームページをご参照ください。)
※予約されていない方も、献血を受けることはできますので、是非ご参加ください。
※大雄山駅前実施時は、予約を承っておりませんのでご承知おきください。
【電話予約】平日9時~17時
献血予約専用フリーダイヤル:0120-80-9995
【Web予約】前日17時まで
会員サイトより予約可能
(詳細は、日本赤十字社のホームページをご参照ください。)