健康づくり課管理栄養士監修「野菜満菜弁当」が市内小田原百貨店で販売されます!
健康づくり課の管理栄養士が監修した「野菜満菜(やさいまんさい)弁当」が、市内の小田原百貨店で販売されます。
塩分が控えめでもおいしく、1日に必要な野菜のおよそ1/3の量が食べられるよう工夫をしています。
栄養バランスがよくなる料理の組み合わせや、1食でとりたい野菜の目安量を、食べて実感してみてください。
塩分が控えめでもおいしく、1日に必要な野菜のおよそ1/3の量が食べられるよう工夫をしています。
栄養バランスがよくなる料理の組み合わせや、1食でとりたい野菜の目安量を、食べて実感してみてください。

販売期間
10月1日~31日
販売日については店舗でご確認ください。
販売日については店舗でご確認ください。
販売店舗
小田原百貨店 南足柄店・大雄山店
南足柄市民の健康課題
南足柄市は国保で保健指導判定値以上の空腹時血糖の人が県内8位、HbA1cが7位となっています。国保1人当たりの医療費が県内ワースト5位となっており、その内訳に女性の糖尿病、高血圧が高い割合を占めています。

予防のポイントは、減塩と十分な野菜の摂取です!
塩分をとりすぎると、血液量が増えて、血圧を上昇させる原因になります。
一方で、野菜には体内の塩分を排出させるカリウムが豊富に含まれ、血圧の上昇を抑える働きがあります。
高血圧や高血糖を予防するため、日ごろから塩分をとりすぎないことと、野菜をしっかり食べることが重要です。
アンケートへご協力をお願いします
この情報に関するお問い合わせ先
健康づくり課 健康づくり班
電話番号:0465-74-2517