都市計画課
部課名
都市部 都市計画課
問合先
都市計画班
電話 | 0465-73-8026(都市計画、空き家対策) |
---|---|
ファックス | 0465-70-1077 |
所在地 | 〒250-0192 南足柄市関本440(市役所2階) |
市営住宅班
電話 | 0465-46-8386(市営住宅) |
---|---|
ファックス | 0465-70-1077 |
所在地 | 〒250-0192 南足柄市関本440(市役所2階) |
施設営繕班
電話 | 0465-73-8058(施設営繕、開発指導) |
---|---|
ファックス | 0465-70-1077 |
所在地 | 〒250-0192 南足柄市関本440(市役所2階) |
業務内容
(1) 都市計画の総合的企画及び調整に関すること。
(2) 都市計画の決定及び変更に関すること。
(3) 都市計画事業の調整及び計画に関すること。
(4) 市街化区域及び市街化調整区域に関すること。
(5) 地域地区に関すること。
(6) 都市施設の調整及び計画に関すること。
(7) 市街地開発事業に関すること。
(8) 地区計画の決定及び変更に関すること。
(9) 景観計画に関すること。
(10) 屋外広告物に関すること。
(11) 都市計画の決定又は変更のための土地の試掘の許可に関すること。
(12) 国土利用計画法(昭和49年法律第92号)に関すること。
(13) 公有地の拡大の推進に関する法律(昭和47年法律第66号)に関すること。
(14) 自然公園法(昭和32年法律第161号)に関すること。
(15) 大深度地下の公共的使用に関する特別措置法(平成12年法律第87号)に関すること。
(16) 地価公示に関すること。
(17) 路外駐車場に関すること。
(18) 都市再生整備計画事業に関すること。
(19) 地区計画の区域内における行為の届出、指導及び勧告に関すること。
(20) 都市計画施設区域内及び市街地開発事業施行区域内における建築の許可に関すること。
(21) 都市計画事業地内における建築等の許可に関すること。
(22) 開発行為の指導及び経由に関すること。
(23) 建築確認申請の指導及び経由に関すること。
(24) 優良宅地及び優良住宅の認定に関すること。
(25) 立地適正化計画に関すること。
(26) 空家等対策計画に関すること。
(27) 建築物震後対策に関すること。
(28) 民間住宅耐震化の推進に関すること。
(29) 市有建物(教育施設を除く。)の建築工事の設計及び監理に関すること。
(30) 住宅施策に関する総合的な企画に関すること。
(31) マンションの建替え等の円滑化に関する法律(平成14年法律第78号)に関すること。
(32) 特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律(平成5年法律第52号)に関すること。
(33) 住宅リフォーム相談窓口に関すること。
(34) 市営住宅の長寿命化計画に関すること。
(35) 市営住宅の管理に関すること。
(36) 市営住宅の入居者の選考及び決定に関すること。
(37) 市営住宅の家賃、敷金及び駐車場使用料に関すること。
(38) 市営住宅運営審議会に関すること。
(39) 都市計画審議会に関すること。
(40) 景観審議会に関すること。
(41) 生産緑地に関すること。
(42) 部内の庶務に関すること。
(2) 都市計画の決定及び変更に関すること。
(3) 都市計画事業の調整及び計画に関すること。
(4) 市街化区域及び市街化調整区域に関すること。
(5) 地域地区に関すること。
(6) 都市施設の調整及び計画に関すること。
(7) 市街地開発事業に関すること。
(8) 地区計画の決定及び変更に関すること。
(9) 景観計画に関すること。
(10) 屋外広告物に関すること。
(11) 都市計画の決定又は変更のための土地の試掘の許可に関すること。
(12) 国土利用計画法(昭和49年法律第92号)に関すること。
(13) 公有地の拡大の推進に関する法律(昭和47年法律第66号)に関すること。
(14) 自然公園法(昭和32年法律第161号)に関すること。
(15) 大深度地下の公共的使用に関する特別措置法(平成12年法律第87号)に関すること。
(16) 地価公示に関すること。
(17) 路外駐車場に関すること。
(18) 都市再生整備計画事業に関すること。
(19) 地区計画の区域内における行為の届出、指導及び勧告に関すること。
(20) 都市計画施設区域内及び市街地開発事業施行区域内における建築の許可に関すること。
(21) 都市計画事業地内における建築等の許可に関すること。
(22) 開発行為の指導及び経由に関すること。
(23) 建築確認申請の指導及び経由に関すること。
(24) 優良宅地及び優良住宅の認定に関すること。
(25) 立地適正化計画に関すること。
(26) 空家等対策計画に関すること。
(27) 建築物震後対策に関すること。
(28) 民間住宅耐震化の推進に関すること。
(29) 市有建物(教育施設を除く。)の建築工事の設計及び監理に関すること。
(30) 住宅施策に関する総合的な企画に関すること。
(31) マンションの建替え等の円滑化に関する法律(平成14年法律第78号)に関すること。
(32) 特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律(平成5年法律第52号)に関すること。
(33) 住宅リフォーム相談窓口に関すること。
(34) 市営住宅の長寿命化計画に関すること。
(35) 市営住宅の管理に関すること。
(36) 市営住宅の入居者の選考及び決定に関すること。
(37) 市営住宅の家賃、敷金及び駐車場使用料に関すること。
(38) 市営住宅運営審議会に関すること。
(39) 都市計画審議会に関すること。
(40) 景観審議会に関すること。
(41) 生産緑地に関すること。
(42) 部内の庶務に関すること。