国民健康保険に加入するとき
事由 | 持参するもの | 届出先 |
---|---|---|
市内に転入したとき | 身分を証明できるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)、国保保険証(あるとき)、前期高齢者は転出時区分連絡票、マイナンバーがわかるもの | 市民課 戸籍住民班 |
職場の健康保険をやめたとき | 身分を証明できるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)、健保の離脱証明書または退職(離職)証明書、雇用保険被保険者離職票等、切替日の確認できるもの、マイナンバーがわかるもの | 市民課 保険年金班 |
健康保険の扶養家族で なくなったとき |
身分を証明できるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)、扶養者になれない理由の証明書、マイナンバーがわかるもの | 市民課 保険年金班 |
生活保護が廃止されたとき | 身分を証明できるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)、保護廃止決定通知書、マイナンバーがわかるもの | 市民課 保険年金班 |
子どもが産まれたとき | 身分を証明できるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)、保険証、母子健康手帳、マイナンバーがわかるもの | 市民課 戸籍住民班 |
※ 必ず14日以内に手続きをしてください。
世帯主または同一世帯員以外の方が届け出する場合は、上記に加えて委任状、印かんをお持ちください。
世帯主または同一世帯員以外の方が届け出する場合は、上記に加えて委任状、印かんをお持ちください。
この情報に関するお問い合わせ先
市民課 保険年金班(国民健康保険)
電話番号:0465-73-8021