水が出ない時は

水が出ない場合は次のことが考えられますので、確認をお願いします。
自分の家だけ水が出ない場合
- メーターBOX(量水器の箱)の中にある止水栓(コック)が閉まっていませんか?
・止水栓(コック)が閉まっている場合は開けてください
・各家庭により種類が異なります(ない場合もあります) - 止水栓(メーターBOXより道路側にある丸いふた)が閉まっていませんか?
・止水栓(コック)が閉まっている場合は開けてください
・各家庭により種類が異なります(ない場合もあります) - 敷地内またはその付近で、普段は水が出ていない場所から水が出ていませんか?
・漏水(水漏れ)の可能性があります「漏水を発見した場合は」にて確認をお願いします - 宅内にある一部の蛇口から水が出ない
・ほかの蛇口から水が出る場合は、その場所に関係している水道管の異常と思われます「指定給水装置工事事業者」にて確認し、直接依頼をしてください - 水道管が凍結していませんか?(冬場等)
※確認方法等が不明な場合は、上下水道課へご確認をお願いいたします

近所の家も水が出ない場合
- 近所で水道工事を行なっていませんか?
・水道工事等で断水する場合は、事前にお知らせ(通知)をいたします
・緊急の場合は広報車にてお知らせする場合もあります - 近くの道路で水道本管が漏水をしていませんか?
・普段は水が出ていない道路などから水が出ている場合があります
※不明な場合は、上下水道課へご確認をお願いいたします
マンションなどの共同住宅で水が出ない場合
- 電気の点検や、受水槽の点検をしていませんか?
・事前に回覧等で周知していると思われますので、ご確認をお願いします - 高置水槽へ水を送るポンプ等が故障していませんか?
・建屋屋上などにタンクがある場合、ポンプで水を送れなくなり断水することがあります
・受水槽から加圧ポンプを利用している場合、ポンプが故障すると水が出なくなることがあります
※管理会社等へご確認をお願いいたします