放課後児童クラブ(学童保育所)一覧
保護者が就労等により昼間家庭にいない児童の健全な育成を図るため、小学校の第1学年から第6学年までの児童を放課後保育します。
本市では、平成31年度から保護者の負担を軽減することを目的として南足柄市が実施主体となり、運営については、ノウハウを有する民間事業者に委託する「公設民営」方式で実施している施設は次のとおりです。
●令和4年度委託事業者:株式会社 明日葉
本市では、平成31年度から保護者の負担を軽減することを目的として南足柄市が実施主体となり、運営については、ノウハウを有する民間事業者に委託する「公設民営」方式で実施している施設は次のとおりです。
●令和4年度委託事業者:株式会社 明日葉
放課後児童クラブ名 | 所在地 | 電話・ファックス | 開設年度 |
---|---|---|---|
南足柄小学校区放課後児童クラブ ~風の子ひろば 南足柄~ |
関本433(南足柄中学校内) | 0465‐73‐3430 | 平成14年 |
〃 | 関本400(南足柄小学校内) | 070-2467-8589 | 平成31年 |
福沢小学校区放課後児童クラブ ~風の子ひろば 福沢~ |
千津島941(福沢コミュニティセンター内) | 0465‐72‐0671 | 平成15年 |
岡本小学校区放課後児童クラブ ~風の子ひろば 岡本~ |
塚原1769(岡本小学校内) | 0465‐73‐2533 | 昭和52年 |
岩原小学校区放課後児童クラブ ~風の子ひろば 岩原~ |
岩原310(岩原小学校内) | 0465‐72‐3177 | 平成16年 |
向田小学校区放課後児童クラブ ~風の子ひろば 向田~ |
和田河原731 | 0465‐74‐4751 | 昭和56年 |
また、市内には「民設民営」の放課後児童クラブもあります。
利用時間などの詳細は、直接、施設にお問合せください。
利用時間などの詳細は、直接、施設にお問合せください。
放課後児童クラブ名 | 所在地 | 電話 | 開設年度 |
---|---|---|---|
民間学童保育所「子どもの家」 | 狩野343-15 | 0465-25-2734 | 令和4年度 |
この情報に関するお問い合わせ先
こども育成課 こども育成班
電話番号:0465-73-8028