第26回南足柄市消防操法大会を開催します

消防操法とは規律ある動作及び的確な命令、ポンプの基本的操作の習得、正確な放水等の消火活動に必要とされる技術を身につけ、設置された水利から吸水し、的にめがけて放水するまでの一連の動作の正確性やタイムの早さを競う競技です。
南足柄市では隔年で開催されており、今大会は6台の消防ポンプ自動車によるポンプ車操法を実施します。
南足柄市では隔年で開催されており、今大会は6台の消防ポンプ自動車によるポンプ車操法を実施します。
開催日時・会場等
日時
令和7年5月25日(日) 9時00分から正午頃まで
小雨決行(荒天の場合は令和7年6月1日(日)に延期)
小雨決行(荒天の場合は令和7年6月1日(日)に延期)
会場
株式会社あらた神奈川センター
南足柄市塚原370番地4
南足柄市塚原370番地4
競技種目・参加チーム
競技種目 ポンプ車操法
参加チーム ポンプ車操法の部 6チーム
参加チーム ポンプ車操法の部 6チーム