~市内を彩る春の花~

2月下旬 河津桜

河津桜

洞川堤防

南足柄市体育センター近くの洞川の土手に河津桜が開花し、ひと足早い春の訪れを知らせます。

会場:洞川堤防(墨壗橋周辺)
交通:大雄山線「和田河原駅」下車 徒歩10分
駐車場:無
 

>> 大きい地図を表示

3月上旬 春めき

南足柄市で品種登録された桜で、3月上旬に見ごろを迎える早咲きの桜です。淡いピンク色の花が枝の先にまとまって咲きボリュームがあり、甘い香りが特徴です。
春めき桜

春木径・幸せ道

富士フイルム足柄サイト脇、狩川の土手沿いの両岸に合計171本の春めき桜が植栽されています。

会場:狩川大泉河原橋~神崎橋の両岸 約約1.5km
交通:大雄山線「富士フイルム前駅」下車 徒歩5分
駐車場:有 辻下グラウンド(開花時期のみ)
 

>> 大きい地図を表示


春めき桜

一ノ堰ハラネ

怒田丘陵の斜面に120本の春めき桜が開花します。斜面下には遊歩道があり、迫りくる春めきは迫力満点です。

会場:JAかながわ西湘福沢総合選果場下付近
交通:大雄山線「大雄山駅」下車、箱根登山バス新松田行き「足柄高校前」下車 徒歩10分
駐車場:有(開花時期のみ)

>> 大きい地図を表示


春めき桜

ふくざわ公園

春めきの原木が植栽されています。田園風景とともに桜を楽しめます。

会場:ふくざわ公園
交通:大雄山線「大雄山駅」より箱根登山バス新松田行き「まました」下車 徒歩15分
駐車場:有

>> 大きい地図を表示

3月中旬 大雄紅桜


大雄紅桜

大雄町花咲く里山

ソメイヨシノよりも濃いピンク色の花を咲かせる、日本でここでしか見ることのできない桜です。約100本の大雄紅桜が大雄町地区の里山の風景を彩ります。

会場:大雄町花咲く里山
交通:大雄山線「大雄山駅」より伊豆箱根登山バス道了尊行き「仁王門」下車 徒歩15分
駐車場:有(開花時期のみ)
 

>> 大きい地図を表示

4月上旬 ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

大口広場

100本を超えるソメイヨシノが植栽されています。満開時は覆いかぶさるように花が咲き、桜のトンネルが皆さまをお迎えします。

会場:大口広場
交通:御殿場線山北駅より山北町循環バス「三菱ガス化学前」下車徒歩5分
駐車場:有

>> 大きい地図を表示

4月上旬 枝垂れ桜

枝垂れ桜

大雄山最乗寺

四季折々の姿を見せる最乗寺では、本堂前の枝垂れ桜が見ごろを迎えます。

会場:大雄山最乗寺
交通:大雄山線「大雄山駅」より伊豆箱根登山バス道了尊行き終点「道了尊」下車 徒歩すぐ
駐車場:有

>> 大きい地図を表示

4月下旬 野ふじ

野ふじ

長井氏宅

千津島地区の個人のお宅に咲く約40本の野ふじの開花に合わせ、お祭りが開催されます。農産物や特産物の販売を行います。

会場:長井氏宅前庭(千津島地区)
交通:大雄山線「大雄山駅」より箱根登山バス新松田駅行き「まました」下車 徒歩20分
駐車場:有
 

>> 大きい地図を表示

花マップ

マップ
イベント情報は開催時期に合わせて案内いたします。市ホームページ又は下記リンクの南足柄市観光協会ホームページからご確認ください。

最終更新日:2025年01月24日

この情報に関するお問い合わせ先

商工観光課 商工観光班(観光振興・花紀行)

電話番号:0465-73-8031 休日は0465-74-2111


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.