教育・保育給付認定(1号認定)の申請について

 平成27年度からスタートした子ども・子育て支援新制度では、新制度に移行した幼稚園、認定こども園(幼稚園利用)等を利用するためには、給付認定(1号認定)を受ける必要があります。

対象者

 満3歳以上で、次の施設で「教育」を希望する子どもです。保護者の就労等の条件はありません。

 1号認定で利用できる施設

  • 新制度に移行した私立幼稚園
  • 認定こども園(教育標準時間認定(幼稚園利用))
  • 南足柄市立幼稚園
※ 私立幼稚園は設置者の判断で、新制度に移行するか、現行制度のまま継続するかを選択できる仕組みです。新制度に移行していない幼稚園を利用される場合は、「子育てのための施設等利用給付認定」の認定を受ける必要がありますので、手続きを行ってください。

申請に必要となる書類について

● 全員が必要な書類

  • 子どものための教育・保育給付認定(変更)申請書兼確認書
  • マイナンバー記入用紙
  • 保護者のマイナンバー確認書類及び本人確認書類のコピー
  • 子どものための教育・保育給付等に関する確認事項

【1号認定】申請書類一式.pdf  PDF形式 :341.4KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


※ マイナンバー確認書類及び本人確認書類については、下記の『マイナンバーについて』をダウンロードし、参照してください。
※ 保護者のマイナンバーカード又は通知カード並びに本人確認書類のコピーは、『マイナンバー記入用紙』の裏面にのりで貼ってください。
※令和5年度の申請様式をご希望の場合は、こども支援課までご相談ください。

マイナンバーについて.pdf  PDF形式 :467.9KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


● 該当者のみが必要な書類 (マイナンバーの提出ができない方に限ります。)

  • 市町村民税課税(非課税)証明書(1月2日以降に南足柄市へ転入してきた方のみ)
該当者用_市町村民税課税(非課税)証明書

基本的な給付認定の流れ

支給認定証の申請方法
※ 一部、園経由での給付認定の申請及び交付手続を行っていない園があります。その場合は、南足柄市と保護者とで、直接、給付認定の申請及び交付の手続を行っています。
 給付認定の申請をする際は、事前に南足柄市こども支援課へ連絡(電話番号:0465-73-8023(直通))ください。

提出先及び提出方法

 南足柄市こども未来部こども支援課(関本569番地ヴェルミ2 3階 子育て支援拠点施設”にこっと” )へ持参又は郵送でお願いします。
※ 原則、園経由で取りまとめ、提出になります。園で取りまとめをしていない場合は、直接、保護者から 南足柄市こども未来部こども支援課へ給付認定の申請をしてください。

郵送先

「にこっと」は、令和4年4月11日に開所しました。提出先にご注意ください。
郵便番号 〒250-0105
住  所 神奈川県南足柄市関本569番地 ヴェルミ2 3階
宛  先 南足柄市役所 こども支援課宛て

最終更新日:2023年10月26日

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.