矢倉岳コース
コース概要
足柄平野からみるとお椀をふせたような美しい姿の矢倉岳。
矢倉岳からは急登のあとにたどりつく頂上で、富士山から箱根、丹沢に連なる大パノラマの眺望に感動がひとしお。
矢倉岳からは急登のあとにたどりつく頂上で、富士山から箱根、丹沢に連なる大パノラマの眺望に感動がひとしお。
※足柄万葉公園~山伏平の旧ルートは通行できません。今後の通行は新ルートをご利用ください。
矢倉沢(トイレあり)
↓ 徒歩140分(2.8キロメートル)
矢倉岳
↓ 徒歩75分(3.1キロメートル) 【尾根伝いの新ルートを通行してください】
足柄万葉公園
↓ 徒歩7分(0.54キロメートル)
聖天堂(トイレあり)
↓ 徒歩50分(2.29キロメートル)
地蔵堂(トイレあり)
↓ 徒歩140分(2.8キロメートル)
矢倉岳
↓ 徒歩75分(3.1キロメートル) 【尾根伝いの新ルートを通行してください】
足柄万葉公園
↓ 徒歩7分(0.54キロメートル)
聖天堂(トイレあり)
↓ 徒歩50分(2.29キロメートル)
地蔵堂(トイレあり)
足柄万葉公園~山伏平 新ルートの概要

※このイラストはハイキングコースの見所や、各地点間の所要時間等を紹介する目的で掲載しています。実際に通行される際は、詳細な地図等をご用意のうえ、道迷いに十分お気を付けください。
※歩行時間は目安です。個人差により時間がかかる場合がございます。
※ハイキングコースは山道です。ハイキングは計画的かつ準備をした上で行ってください。
※歩行時間は目安です。個人差により時間がかかる場合がございます。
※ハイキングコースは山道です。ハイキングは計画的かつ準備をした上で行ってください。
公共交通機関
【小田原方面から】
・小田原駅から伊豆箱根鉄道大雄山線21分「大雄山」駅下車
箱根登山バス地蔵堂行き10分「矢倉沢」下車
【新松田方面から】
・新松田駅から箱根登山バス関本行き17分「関本」下車
箱根登山バス地蔵堂行き10分「矢倉沢」下車
・小田原駅から伊豆箱根鉄道大雄山線21分「大雄山」駅下車
箱根登山バス地蔵堂行き10分「矢倉沢」下車
【新松田方面から】
・新松田駅から箱根登山バス関本行き17分「関本」下車
箱根登山バス地蔵堂行き10分「矢倉沢」下車
関連情報リンク
【箱根登山バス】
関本案内所 0465-74-0043
この情報に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工観光班(観光振興・花紀行)
電話番号:0465-73-8031 休日は0465-74-2111