南足柄市社会教育委員を募集します
社会教育委員は、社会教育に関する諸計画の立案や調査研究を行います。広く市民の意見を反映させるため、社会教育委員を募集します。
応募について
募集人数
2人
対象
学校教育および社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う人、並びに学識経験のある人で市内在
住の20歳以上の人
任用期間
令和7年12月1日~令和9年11月30日
会議
年4回程度
報酬
1回につき3,750円
応募期間
令和7年10月3日(金)まで
応募方法
応募の動機と社会教育に関する考えを800字程度にまとめ、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を記入のう
え、メールまたは郵送で(締切日必着)
提出先(送付先)
南足柄市市民部生涯学習課生涯学習班 宛
<郵送の場合>
〒250-0192 南足柄市関本440
<Eメールの場合>
syougaigakusyuu@city.minamiashigara.kanagawa.jp
2人
対象
学校教育および社会教育の関係者、家庭教育の向上に資する活動を行う人、並びに学識経験のある人で市内在
住の20歳以上の人
任用期間
令和7年12月1日~令和9年11月30日
会議
年4回程度
報酬
1回につき3,750円
応募期間
令和7年10月3日(金)まで
応募方法
応募の動機と社会教育に関する考えを800字程度にまとめ、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を記入のう
え、メールまたは郵送で(締切日必着)
提出先(送付先)
南足柄市市民部生涯学習課生涯学習班 宛
<郵送の場合>
〒250-0192 南足柄市関本440
<Eメールの場合>
syougaigakusyuu@city.minamiashigara.kanagawa.jp