令和7年度職員採用試験【2次募集】について

私たちと共に学び、挑戦し、一緒に成長しませんか

南足柄市には、南足柄ならではの豊かな自然環境の中で、まちづくりにチャレンジできる場がたくさんあります。
公務員への道を考えている方、南足柄市を愛している方、南足柄市を担う職員として、私たちと共に学び、挑戦し、一緒に成長していきませんか。

募集する職種

職種
受験資格
幼稚園教諭・保育士 昭和60年4月2日以降に生まれ、学校教育法に規定する大学又は短期大学(専門学校を含む。)を令和8年3月に卒業見込み又はすでに卒業した人で、幼稚園教諭及び保育士の資格を取得見込み又はすでに取得した人
看護師 昭和60年4月2日以降に生まれ、学校教育法に規定する大学、短期大学(専門学校を含む。)を卒業し、次の①~②すべての要件を満たす人
①看護師の資格を有する人
②普通自動車免許を有する人
技術職(機械設備) 昭和55年4月2日以降に生まれ、学校教育法に規定する大学、短期大学(専門学校を含む。)又は高等学校をすでに卒業し、次の①~③すべての要件を満たす人
①次のいずれかの資格を有する人
・1級又は2級管工事施工管理技士
・建築設備士
・設備設計1級建築士
②機械設備工事に係る実務経験が5年以上あり、実務経験の中で設計、積算、施工管理のいずれかに携わったことがある人
③普通自動車運転免許を有する人
技術職(土木) 昭和55年4月2日以降に生まれ、学校教育法に規定する大学、短期大学(専門学校を含む。)又は高等学校をすでに卒業し、次の①~③すべての要件を満たす人
①次のいずれかの資格を有する人
・1級又は2級土木施工管理技士
・1級又は2級管工事施工管理技士
②民間企業等において5年以上の上下水道事業に関する実務経験を有する人
③普通自動車運転免許を有する人

採用年月日

 採用は、令和8年4月1日を基本とします

勤務条件

 初任給月額(条例上の本則)は次のとおりですが、給料のほかに地域手当、扶養手当、住居手当て、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当及び勤勉手当等が条件に応じて支給されます。民間企業等で職務経験がある場合は、経歴加算をした給与を支給します。
  大学卒 短専卒 高校卒
給料 225,800円 210,600円 194,500円
地域手当 22,580円 21,060円 19,450円
合計 248,160円 231,660円 213,950円
  1. 勤務時間:月曜から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分まで
  2. 休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
  3. 休暇:年次休暇(年間20日付与)、特別休暇、介護休暇など
※勤務時間や休日などは、職種及び配属先によって異なる場合があります。
※年次休暇の付与日数は採用日によって異なります。 

採用試験の日程

第1次試験 令和7年12月14日(日曜日)
第2次試験(最終試験) 令和8年1月26日(月曜日)

電子申請及び履歴書等受付期間

 申込みには「電子申請」と「履歴書等提出(持参又は郵送)」の2つが必要です。
  • 電子申請
     11月1日(土曜日)午前9時から11月28日(金曜日)午後5時まで(期限内は24時間申込可)
  • 履歴書等提出
     ・持参の場合 11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日)まで
            (受付時間は午前8時30分から午後5時まで(土日・祝日を除く))
     ・郵送の場合 11月28日(金曜日)(必着)まで
※電子申請、履歴書等提出のどちらか一方でも手続きが完了してないと、申込みを受け付けることができません。
※詳しくは受験案内をご覧ください。
 
令和7年度南足柄市職員採用試験(二次募集)申込QRコード

<電子申請方法>
 つぎのリンクボタンもしくはQRコードからe-kanagawa電子申請
 システムに接続し受験申込みを行ってください。
  ・令和7年度南足柄市職員採用試験(二次募集)申込み

 ※電子申請には、利用者情報の登録が必要です。
 ※e-kanagawa電子申請システムのログインに必要な「利用者ID」と
  「パスワード」及び申込みが完了すると通知される「整理番号」と
  「パスワード」は必ず控えておいてください。


受験案内、履歴書、職務経歴書

受験案内.pdf  PDF形式 :216.5KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


【幼稚園教諭・保育士】職員採用試験履歴書.pdf  PDF形式 :131KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


【看護師・技術職(機械設備・土木)】職員採用試験履歴書.pdf  PDF形式 :133.7KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


最終更新日:2025年10月28日

この情報に関するお問い合わせ先

総務課 人事給与班

電話番号:0465-73-8008


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.