「チューリップ祭り&南足柄国際ひろば」開催!(内容を一部変更します)
※「ミニSL走行イベント」は中止となりました。
3月25日(土)に開催を予定しておりました「チューリップ祭り&南足柄国際ひろば」は、天候不良のため規模を縮小し、中部公民館の講堂にて開催いたします。
※ライブスチームを走らせる会による「ミニSL走行イベント」は中止となりました。
※ライブスチームを走らせる会による「ミニSL走行イベント」は中止となりました。
日 時 |
令和5年3月25日(土) 午前10時~午後3時 |
---|---|
場 所 |
南足柄市中部公民館 講堂 (神奈川県南足柄市生駒330番地1) |
チューリップ祭り
市の姉妹都市・ティルブルグ市があるオランダ王国を象徴するチューリップ を市民に広く親しんでいただくため、姉妹都市交流協会による「チューリップ祭り」を開催いたします。昨年11月、市立岡本中学校の生徒と先生たちのご協力により、およそ1万球のチ ューリップが植栽されました。
ライブスチームを走らせる会による「ミニSL走行イベント」は中止となりました。
ライブスチームを走らせる会による「ミニSL走行イベント」は中止となりました。

内 容 |
・チューリップポットの配布(数量限定) ・オランダ衣装の試着体験 ・富士フイルム・インスタントミニカメラ「チェキ」での記念撮影 ・オランダ産チーズの販売 |
---|---|
主 催 |
南足柄市姉妹都市交流協会 |
南足柄国際ひろば
南足柄市の共生社会を推進する施策と、南足柄市姉妹都市交流協会の「姉妹都市 (オランダ・ティルブルグ市)交流だけでなく、地域の国際交流にも目を向けてい く」という新たな取り組みのもと、南足柄市と姉妹都市交流協会が共催で「南足柄国際ひろば」を開催いたします。
外国籍の方同士の仲間の輪や市民とのつながりを作ることを目的とし、外国籍の方だけでなく、日本人の方でも楽しめる企画を予定しています。
外国籍の方同士の仲間の輪や市民とのつながりを作ることを目的とし、外国籍の方だけでなく、日本人の方でも楽しめる企画を予定しています。

内 容 |
・外国籍の方向け「日本語教室」体験、日本文化体験(筆ペン習字) <午前10時~正午> ・世界の踊りと音楽(オーストラリアの民族楽器演奏、日本舞踊、フラメンコ) <午後1時~2時30分> ・日本人向け「やさしい日本語」紹介 ・お悩み相談 など |
---|---|
主 催 |
南足柄市、南足柄市姉妹都市交流協会 |
協力団体 |
AIMEC、あしがらNIHONGO、やまなみ日本語教室 |
お問い合わせ先:南足柄市姉妹都市交流協会事務局(南足柄市秘書広報課内)
電話:0465-73-8018
電話:0465-73-8018
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
秘書広報課 秘書班(都市交流)
電話番号:0465-73-8018