金太郎にこにこ子育てプラン
(南足柄市子ども・子育て支援事業計画)
第2期子ども・子育て支援事業計画 (令和2年3月策定)
第2期子ども・子育て支援事業計画について
本市では、平成27年3月に子ども・子育て支援法及び次世代育成支援対策推進法に基づく計画として、平成27年度から令和元年度までの5年間を計画期間とする子ども・子育て支援事業計画を策定し、待機児童の解消や子育て支援体制の整備を進めてきました。
令和元年度をもって計画期間が終了することに伴い、引き続き、子育て支援を計画的に推進するため、「第2期子ども・子育て支援事業計画」を新たに策定しました。「第2期子ども・子育て支援事業計画」の計画期間は、令和2年度から令和6年度までの5年間です。なお、本計画は、第1期(平成27年度から令和元年度まで)と同様に、次世代育成支援対策推進法に基づく市町村行動計画にも位置付けています。
令和元年度をもって計画期間が終了することに伴い、引き続き、子育て支援を計画的に推進するため、「第2期子ども・子育て支援事業計画」を新たに策定しました。「第2期子ども・子育て支援事業計画」の計画期間は、令和2年度から令和6年度までの5年間です。なお、本計画は、第1期(平成27年度から令和元年度まで)と同様に、次世代育成支援対策推進法に基づく市町村行動計画にも位置付けています。
(参考)子ども・子育て支援事業計画(平成27年3月策定)
子ども・子育て支援事業計画について
平成27年4月1日施行の子ども・子育て支援法第61条に基づき、平成27年3月に、平成27年度から31年度までの5年間を計画期間として、「南足柄市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。本市では、計画の愛称として「金太郎にこにこ子育てプラン」と名付けました。
なお、次世代育成支援対策推進法第8条に基づく「次世代育成支援行動計画」は、この「子ども・子育て支援事業計画」の中に包含しています。
なお、次世代育成支援対策推進法第8条に基づく「次世代育成支援行動計画」は、この「子ども・子育て支援事業計画」の中に包含しています。
中間見直しによる計画の一部変更について
本計画の実施期間は平成27年度から31年度までの5年間です、その中間年である平成29年度に計画の見直しを行い、計画の一部を変更しました。変更箇所は次のとおりです。
【基本目標1:子育てのサポート体制を整える(教育・保育、地域支援事業)】
1 教育・保育施設の充実
(2)計画期間における量の見込み及び確保の内容
(金太郎にこにこ子育てプランP30・31)
【基本目標1:子育てのサポート体制を整える(教育・保育、地域支援事業)】
1 教育・保育施設の充実
(2)計画期間における量の見込み及び確保の内容
(金太郎にこにこ子育てプランP30・31)
また、中間見直しは、平成27年度から29年度4月の実績を踏まえ、今後の推測をしましたので、27年度から29年度までの実績と、30・31年度の量の見込み及び確保の内容を、参考までに掲載します。
この情報に関するお問い合わせ先
こども支援課 こども支援班
電話番号:0465-73-8023