地域づくり交付金助成事業(公益的市民活動助成事業)

 「地域の課題や社会的問題等の解決のために、団体として自主的に事業に取り組みたい」。近年、南足柄市を含め全国的に、こうした公益的な市民活動が活発になっています。
 
 ただ、団体が公益的な市民活動をスタートし、軌道に乗せて活動を継続的なものとさせていくためには、安定的な収入の確保が必要です。南足柄市では、そこに至るまでの取組みを後押しする「地域づくり交付金助成事業(公益的市民活動助成事業)」を行っています。

 公益的な市民活動を始めたいと考えている方、相談は通年でお受けしています。大雄山駅前のヴェルミ3の3階、女性センター内の市民協働課までお気軽にお問い合わせください。

 南足柄市では、市民活動の活性化を図り、人間性豊かな魅力と活力にあふれる地域社会の実現に寄与することを目的に南足柄市市民活動推進条例を制定し、協働によるまちづくりを推進しています。 

令和6年度「地域づくり交付金助成事業」を募集します。
※募集終了しました

  • 申請用紙配布・事前相談 (終了)
  • 募集期間 令和5年10月5日(木)から12月22日(金)まで(終了)
  • 対象事業 市民を対象とした公益的な市民活動事業
  • 助成内容 
    【初期コース】上限10万円を助成
    【育成コース】上限5万円を助成
    【継続コース】上限5万円を助成(事業費の50%以内)
  • 申請用紙の配布(配布終了)
    (1)女性センター
    (2)図書館
    (3)中部公民館
    (4)福沢コミュニティセンター
  • 申請受付(受付終了)
     関本591番地1 ヴェルミ3 3階 南足柄市女性センター内
     企画部市民協働課協働支援班
     (女性センターは土日・祝日も開所しています)
     (毎週水曜日は休所日です)
  •  助成金の申請にあたって、書類作成や手続きでお困りのことがある場合には、申請サポートを行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

参考【概要版】R06年度地域づくり交付金助成事業チラシ.pdf  PDF形式 :703.5KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


参考:R06年度「地域づくり交付金」助成事業募集要領.pdf  PDF形式 :1.1MB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


参考(令和6年度用)申請チェックシート.pdf  PDF形式 :275.1KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


参考(令和6年度用)申請書.doc  ワード形式 :93.5KB


参考(R06年度用)申請書.pdf  PDF形式 :200KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


参考(令和6年度用)Q&A.pdf  PDF形式 :403.4KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


令和5年度に認定された事業

 令和5年度地域づくり交付金助成事業(公益的市民活動助成事業)は、南足柄市市民活動推進委員会の予備審査(書類選考)、本審査(公開ヒアリング選考)を経て、最終的に次の事業が認定されました。
事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
市内の山車屋台を次世代に継承する事業 南足柄市に伝承する山車屋台と祭りに関する無形有形の文化を継承・保全し、それらを通じて市の活性化を推進する。 南足柄市の山車屋台を守る会
花いっぱいカフェ 地域のつながりを深めるため、身近な場所で身近な人との交流を図る。また、地域にある様々な取り組みと協力し、地域の活性化につなげる。 花いっぱいカフェ実行委員会
あしがらNIHONGO(事業) 外国語を母語とする人が自立した生活ができるように、日本語学習の支援を行う。 あしがらNIHONGO

これまでに認定された事業

令和4年度事業
事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 花いっぱいカフェ 地域のつながりを深めるため、身近な場所で身近な人との交流を図る。また、地域にある様々な取組と協力し地域の活性化につなげる。 花いっぱいカフェ実行委員会
2 あしがらNIHONGO(事業) 外国語を母語とする人が日本社会で自立した生活ができるように、日本語の学習の支援を行う。 あしがらNIHONGO
3 いいこと発見「にこ mom channel」 市内で子育てをする保護者のコミュニティを作り、子育ての不安の解消、子育てをしながらいきいき生活できる環境づくり等を目的に活動を行い、「子育て世代がくらしやすいまち」を目指す。 にこ mom プロジェクト
4 地域こども食堂(きんたろう食堂)の運営 人と人との絆をつくり出し、地域コミュニティをつくり出すことを目的に、毎月1回程度地域こども食堂を開催する。 きんたろうワーカーズ
5 ざる菊等による地域振興事業 里山の景観を守り、花づくりを通して観光客の誘致を図り、地域の活性化に寄与する。 あしが土里夢
令和3年度事業
NO 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
あしがらNIHONGO(事業) 外国語を母語とする人が日本社会で自立した生活ができるように、日本語の学習の支援を行う。 あしがらNIHONGO
花いっぱいカフェ 地域のつながりを深めるため、身近な場所で身近な人との交流を図る。地域にある様々な取組と協力し地域の活性化につなげる。 花いっぱいカフェ実行委員会
やまなみ日本語教室(事業) 外国籍の人たちに日本語習得のサポートを行う。子ども達からの要望により数学や英語の学習支援を行う。 やまなみ日本語教室
金太郎フジ園(事業) 立ち木づくりのフジの花を、育成・鑑賞することで観光客を呼び込み、地域の活性化や地域の交流の場所とする。 金太郎フジ園
みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店(事業) 福沢なごみ公園等の地域資源を利用した、異年齢の子ども集団による主体的な遊び場を提供し、地域の子どもの健全育成に貢献する。 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店
ざる菊等による地域振興事業 里山の景観を守り、ざる菊づくり等を通して観光客の誘致を図り、地域の活性化に寄与する。 あしがら土里夢
にこmomプロジェクト(事業) 市内で子育てをする保護者のコミュニティを作り、子育ての不安を解消し、「子育て世代がくらしやすいまち」を目指す。 にこmomプロジェクト
地域こども食堂(きんたろう食堂)の運営 毎月1回程度、地域こども食堂を開催することにより、地域コミュニティと人と人との絆をつくり出す。 きんたろうワーカーズ
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、事業内容の変更及び中止となった事業があります。
令和2年度事業
NO 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 やまなみ日本語教室(事業) 外国語を母語とする人が、日本語を習得できるよう、週1回程度、日本語の読み書き、文型学習、会話、日本の文化慣習の理解などを学習する やまなみ日本語教室
2 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり(事業) 豊かな自然の中で子どもが主体的に活動する場を作ることで、遊びを通した子どもの成長と、様々な人が子育てに関わる地域での子育ての実現を図る みなみあしがら 子どもの遊び場づくり
3 金太郎フジ園(事業) 立ち木作りのフジの花を育てることを通し、南足柄市をPRする。自然とふれあい、地域の内外の人々との親睦を深め、地域活性化と地域コミュニティの交流の場を作る 金太郎フジ園
4 ざる菊等による地域振興事業 里山の景観を守り、花づくりを通して観光客の誘致を図り、地域の活性化に寄与する。 あしがら土里夢
5 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店(事業) 福沢なごみ公園などの地域資源を利用した、異年齢間の子ども集団による主体的な遊びの提供。地域の子どもの健全育成に貢献するための活動 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店
6 にこmomプロジェクト(事業) 市内で子育てをする保護者のコミュニティを作り、いきいき生活駅る環境づくり等の活動を行い、「子育て世代がくらしやすいまち」を目指す。 にこmom(マム)プロジェクト
7 地域こども食堂(きんたろう食堂)の運営 毎月1回程度、地域こども食堂を開催することにより、地域コミュニティと人と人との絆を作り出す。 きんたろうワーカーズ
8 天狗のこみちマラソン大会in南足柄(大雄山最乗寺)
※申請辞退
大雄山最乗寺を会場とし、マラソン大会の開催でスポーツを振興し、市内外の人との交流を深め、健康意識を高める 天狗のこみちマラソン実行委員会
9 THE FIFTY FIFTY 50/50(事業)
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、当初目的とした事業効果が得られないため中止(交付金返還)
南足柄市を中心とした神奈川県西湘地域での男女共同参画事業の民間的視野に立った応援を目的にイベント等を実施する。 THE FIFTY FIFTY 50/50
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、事業内容の変更及び中止となった事業があります。
令和元年度事業
NO 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり(事業) 豊かな自然の中で子どもが主体的に活動する場を作ることで、遊びを通した子どもの成長と、様々な人が子育てに関わる地域での子育ての実現を図る みなみあしがら 子どもの遊び場づくり
2 天狗のこみちマラソンin南足柄 大雄山最乗寺を会場とし、マラソン大会の開催でスポーツを振興し、市内外の人との交流を深め、健康意識を高める 天狗のこみちマラソン実行委員会
3 子どものための国際音楽交流事業 南足柄市、松田町、中井町、山北町、小田原市地域で眠っている中古楽器を集め、アジアやアフリカ、中南米の子どもたちへと届けることで音楽環境を整備しながら、音楽を通じて世界平和に貢献する。 特定非営利活動法人 子どものための国際音楽交流協会(AIMEC)
4 地蔵堂地区振興事業 地蔵堂地区金太郎の遊び石休憩所および周辺の金太郎の畑を整備し観光客との交流を通して高齢者にとっての生きがいの場とする 金太郎会
5 ジオパークの普及、推進活動 南足柄市におけるジオパーク普及、推進活動を通して特産品の掘り起こしや、開発を行い、地域の活性化を図る 南足柄ジオガイドの会
6 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店(事業) 福沢なごみ公園などの地域資源を利用した、異年齢間の子ども集団による主体的な遊びの提供。地域の子どもの健全育成に貢献するための活動 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店
7 金太郎フジ園(事業) 立ち木作りのフジの花を育てることを通し、南足柄市をPRする。自然とふれあい、地域の内外の人々との親睦を深め、地域活性化と地域コミュニティの交流の場を作る 金太郎フジ園
8 やまなみ日本語教室(事業) 外国語を母語とする人が、日本語を習得できるよう、週1回程度、日本語の読み書き、文型学習、会話、日本の文化慣習の理解などを学習する やまなみ日本語教室
9 みんなの学校(事業) 高齢者や多様な年齢で構成される集団と交り自然の中で遊びをとおして育ちあい、人とのかかわりを学び、想像する力や心を育む みんなの学校
30年度事業
No 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店(事業) 福沢なごみ公園などの地域資源を利用した、異年齢間の子ども集団による主体的な遊びの提供。地域の子どもの健全育成に貢献するための活動。 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり・壗下支店
2 みんなの学校(事業) 高齢者や多様な年齢で構成される集団と交り自然の中で遊びをとおして育ちあい、人とのかかわりを学び、想像する力や心を育む みんなの学校
3 地蔵堂地区振興事業 地蔵堂地区金太郎の遊び石休憩所および周辺の金太郎の畑を整備し観光客との交流を通して高齢者にとっての生きがいの場とする 金太郎会
4 ライブスチームで科学の面白さを伝える活動 手作りの5インチゲージの蒸気機関車に子ども達を乗せて走ることで、蒸気で動くしくみや身近な科学に興味を持ち、ものづくりへの関心が深まるきっかけづくりとする ライブスチームを走らせる会
5 ジオパークの普及、推進活動 南足柄市におけるジオパーク普及、推進活動を通して特産品の掘り起こしや、開発を行い、地域の活性化を図る 南足柄ジオガイドの会
6 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり(事業) 豊かな自然の中で子どもが主体的に活動する場を作ることで、遊びを通した子どもの成長と、様々な人が子育てに関わる地域での子育ての実現を図る みなみあしがら 子どもの遊び場づくり
7 第12回 夕日の滝金太郎野外音楽祭 ジオサイトとなった地蔵堂夕日の滝で金太郎野外音楽祭を開催し関係機関・団体と協働・交流の輪を広げ、地域の文化・生活の向上を図る。 金太郎ファミリーの会
8 子どものための国際音楽交流事業 南足柄市、松田町、中井町、山北町、小田原市地域で眠っている中古楽器を集め、アジアやアフリカ、中南米の子どもたちへと届けることで音楽環境を整備しながら、音楽を通じて世界平和に貢献する。 特定非営利活動法人 子どものための国際音楽交流協会(AIMEC)
29年度事業
No 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり(事業) 豊かな自然の中で子どもが主体的に活動する場を作ることで、遊びを通した子どもの成長と、様々な人が子育てに関わる地域での子育ての実現を図る みなみあしがら 子どもの遊び場づくり
2 笑顔の写真を残す手助け活動 誰にでも必ず来る、人生のエンディングにあたり、元気で生き生きとしている笑顔を、遺影として残す準備の手伝いをする スマイルフォト
3 天狗のこみちマラソンin南足柄 大雄山最乗寺を会場とし、マラソン大会の開催でスポーツを振興し、市内外の人との交流を深め、健康意識を高める 南足柄市でマラソン大会を開催しよう会
4 みんなの学校(事業) 高齢者や多様な年齢で構成される集団と混じり自然の中で遊びをとおして育ちあい、人とのかかわりを学び、想像する力や心を育む みんなの学校
5 地蔵堂地区振興事業 地蔵堂地区金太郎茶屋および周辺の金太郎の畑を整備し観光客との交流を通して高齢者にとっての生きがいの場とする 金太郎会
6 ライブスチームで科学の面白さを伝える活動 手作りの5インチゲージの蒸気機関車に子ども達を乗せて走り、蒸気で動くしくみや身近な科学に興味を持ち、ものづくりへの関心が深まるきっかけづくりとする ライブスチームを走らせる会
7 ジオパークの普及、推進活動 南足柄市におけるジオパーク普及、推進活動を通して特産品の掘り起こしや、開発を行い、地域の活性化を図る 南足柄ジオガイドの会
28年度事業
No 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 花紀行関係のイベント、環境整備活動 千津島自治会内における花紀行の諸活動を実践し、地域の活性化を図り、もって地域福祉を増進する あしがら花紀行千津島実行委員会
2 子どものための歌とお話し公演 子どもたちに生のステージを鑑賞する機会を提供し、その楽しさを伝え、豊かな感性を育むとともに、保護者の子育てを支援する ラララ☆TRUNKS
3 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり(事業) 豊かな自然の中で子どもが主体的に活動する場を作ることで、遊びを通した子どもの成長と、様々な人が子育てに関わる地域での子育ての実現を図る みなみあしがら 子どもの遊び場づくり
4 笑顔の写真を残す手助け活動 誰にでも必ず来る、人生のエンディングにあたり、元気で生き生きとしている笑顔を、遺影として残す準備の手伝いをする スマイルフォト
5 南足柄市マラソン大会 マラソン大会を開催して地域のスポーツを振興し、市内外の人との交流を深めるとともに、健康増進意識を高める 南足柄市でマラソン大会を開催しよう会
6 子供のための国際音楽交流事業 市内外の地域で眠っている中古楽器を収集し、アジア、アフリカ、中南米の子どもの音楽環境の整備に資するとともに、音楽を通して平和な世界を求める 子供のための国際音楽交流協会(AIMEC)
27年度事業
No 事業名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 ひだまり坂の花壇整備 児童・生徒の通学路である「ひだまり坂」の登り口の花壇を整備することで、子どもの健全育成と通学の安全を図る。 ひだまり坂管理運営実行委員会
2 公共施設樹木伐採整枝等事業 市内の公共施設の敷地内にある樹木等を伐採、選定をする。 NPO法人みんなのお庭ばん
3 子どものための歌とお話し公演 子ども達、親子に生のステージを鑑賞する機会を提供しその楽しさを伝える。 ラララ☆TRUNKS
4 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり(事業) 子ども達が過ごす遊び場を地域の人々と創ることで、子どもの主体的な活動を促し、地域全体で子どもの成長を見守り、子ども達の未来を生き抜く力を育む。 みなみあしがら 子どもの遊び場づくり
26年度事業
No 事 業 名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 第53回あしがら文化広場の会講演会 南足柄を愛し、南足柄市をよりよくする活動をしている人の話を聞き、聞いた方が、郷土愛、芸術に関心を持ってもらうように啓蒙していく。 あしがら文化広場の会
2 塚原・岩原地区の清掃 地域の美化 クリーンウォーク塚原
3 子どものための歌とお話し公演 子ども達に、生のステージを観賞する機会を提供し、その楽しさを伝える。 子どものための歌とお話しデュオ ラララ☆TRUNKS
4 公共施設樹木伐採整枝等事業 市内公共施設の敷地内にある樹木等を伐採、剪定をする。 NPO法人みんなのお庭ばん
5 子育て支援活動 「昔遊び」を中心とした各種活動に取り組み、思いやりの心、助け合いの心を育む。 トンボの会
6 ひだまり坂の花壇整備 「ひだまり坂」の登り口の花壇を整備して、子どもの健全育成と通学の安全を図る。 ひだまり坂管理運営実行委員会
7 2014あしがらアートの森 アートを通して、生き生きとした子どもの表現のすばらしさを伝え、創造する楽しさを育てる。 アートあしがら
25年度事業
No 事 業 名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 景観保全並びに観光の活性化事業 農地が荒廃化したことによる景観の悪化などの改善のため、環境整備と景観改善を図る。 苅野原っぱの会
2 ひだまり坂の花壇整備 「ひだまり坂」の登り口の花壇を整備して、子どもの健全育成と通学の安全を図る。 ひだまり坂管理運営実行委員会
3 地域の特徴ある地場産品づくり(惣菜加工所設置) 惣菜加工所を設置することで、地蔵堂地域の特徴ある商品づくりを進める。 金太郎のふるさと会
4 第52回あしがら文化広場の会 講演会 「幸せの種」を見つけるお手伝いをすることで、明るく幸せな人生が送れるよう、講演会を開催する。 あしがら文化広場の会
5 社会教育の推進を図る活動 市立図書館などと連携して、図書修理や書架整理、装飾展示など図書館運営をサポートする。 図書館応援し隊
24年度事業
No 事 業 名 事業の目的や内容 事業を実施する団体
1 赤そば祭り 矢倉沢田代家元屋敷と周辺地において、10月中旬から11月下旬まで、「赤そば祭り」を実施し、観光客の誘致を図る。そばや地区の農産品などを販売。 NPO法人金太郎そばの会
2 ひだまり坂の花壇整備 児童・生徒の通学路である「ひだまり坂」の登り口の花壇を整備することで、子どもの健全育成と通学の安全を図る。 ひだまり坂管理運営実行委員会
3 金太郎のふるさと里山ツアー(秋篇)(冬篇) 地蔵堂周辺地域の魅力を伝え、地域住民との交流を図る「金太郎のふるさと里山ツアー」を実施する。(秋篇は10月28日、冬篇は12月2日) 金太郎のふるさと会
4 第51回あしがら文化広場の会 講演会 世界で活躍している芸術家や文化人を支援し、その活躍を市民と分かち合うため、講演会を開催。2月16日に映画監督勝又悠氏を予定。 あしがら文化広場の会
5 公募美術展事業、企画美術展事業、写生会事業 絵画に勤しんでいる市民の発表の場の提供や作品に触れることによる技術の向上を目指し、公募展覧会の開催や写生会を実施。 南足柄市美術協会
6 花紀行関係のイベント・環境整備活動 花による千津島地域の活性化と環境整備を推進することで観光客の誘致を図る。10月上旬酔芙蓉まつり、3月下旬菜の花・はるめき祭りを開催。 あしがら花紀行千津島実行委員会
7 社会教育の推進を図る活動 市立図書館などと連携し、図書修理、書架整理、装飾展示など図書館運営をサポートする。市民から寄贈された貴重な図書の目録を作成。 図書館応援し隊
8 春めき桜祭り魅力増加事業 春めき桜周遊散策道路を整備し、ウォーキングマップを作成することで、新たな「一の堰ハラネの桜」の楽しみ方を提案し、観光客誘致を図る。 春めき桜を育てる会
9 人形劇公演 物語の楽しさに触れ、昔話を伝承するため、幼稚園、小・中学校、老人施設において人形劇を実施。 人形劇団はる

最終更新日:2023年12月28日

この情報に関するお問い合わせ先

市民協働課 協働支援班

電話番号:0465-73-8071


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.