寺子屋事業に参加しよう!

※※夏休み寺子屋の募集は終了しました※※

 長期休業期間中の子どもに、講座や体験の場を提供することにより、安全な活動場所を確保するとともに、様々な学びを通じ子どもの健全な育成に資することを目的に、寺子屋事業を実施します。

令和7年度 夏休み寺子屋

森のピカソ~叩き染めをしよう~

寺子屋

森のピカソ

 藍の葉っぱの叩き染めで自分だけのTシャツを作ります。

日にち ①7月22日火曜日
    ②8月1日金曜日
時 間 午前10時~正午
場 所 ①りんどう会館大会議室
    ②和田河原公民館
対 象 小学校1年生以上
定 員 各回20名
参加費 無料
その他 両日とも同一内容
先 生 NPO法人 あしがらアートの森  


防災クロスロード

寺子屋

防災

 災害が起こったときのあらゆる場面をどう切り抜けるか、YesかNoで考えます。

日にち 7月25日金曜日
時 間 ①午前10時~正午
    ②午後1時30分~午後3時30分
場 所 女性センター
    ①研修室1
    ②会議室2
対 象 小学校1年生以上
定 員 ①②各25名
参加費 無料
先 生 おだわら子ども防災


消防士さんから学ぼう!

寺子屋

消防車

 現役の消防士さんから消火器の使い方や、119番のかけ方などを教えてもらいます。

日にち 7月30日水曜日
時 間 午後1時30分~午後3時
場 所 りんどう会館大会議室
対 象 小学校1年生以上
定 員 20名
参加費 無料
先 生 小田原市消防本部 足柄消防署
    


ロケット教室

ロケット

 モデルロケットキットを使ってロケットを作成します。自分で作ったロケットを飛ばします。

日にち 8月4日月曜日
    (予備日 8月6日水曜日)
    ※雨天時打ち上げのみ延期
時 間 午前9時~正午
場 所 りんどう会館大会議室及び南足柄小学校
対 象 小学校1年生以上
定 員 26名
参加費 2,000円
その他 雨天時は予備日にロケットを飛ばします。
先 生 コスモス学園
 


ふくらん
プリン作り教室

寺子屋

ふくらん

 ふくらんで働く皆さんからおいしいプリン作りを教えてもらいます。

日にち 8月5日火曜日
時 間 午後1時30分~午後3時30分
場 所 女性センター 生活体験室
対 象 小学校1年生以上
定 員 12名
参加費 1,000円
先 生 ふくらん 


手話ではなそう!

寺子屋

手話

 聞こえないってどんなこと?聞こえない人と一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

日にち 8月7日木曜日
時 間 午前10時~正午
場 所 りんどう会館大会議室
対 象 小学校1年生以上
定 員 20名
参加費 無料
先 生 手話サークルひまわり


ハッピー♡パン教室

寺子屋

ハッピーパン

 パン工房ハッピーで働く皆さんからパン作りを教わります。自分で作ったパンはどんな味?

日にち ①8月15日金曜日
    ②8月21日木曜日
時 間 ①②とも午後1時~午後3時  
場 所 パン工房ハッピー
対 象 小学校1年生以上
定 員 各12名
参加費 1,000円
その他 両日とも同一内容
先 生 パン工房ハッピー


ボッチャで遊ぼう!

寺子屋

ボッチャ

 バスで足柄療護園に行きます。施設見学と足柄療護園に暮らす方とボッチャ体験をします。

日にち  8月19日火曜日
時 間  午後1時~午後3時30分
場 所  足柄療護園
集合解散 りんどう会館
対 象  小学校1年生以上
定 員  12名
参加費  無料
先 生  足柄療護園


バルーンアートをやろう!

寺子屋

バルーンアート

 バルーンアートの作り方を教えてもらい、高齢者施設にプレゼントします。参加者にもプレゼントがあります。

日にち 8月24日日曜日
時 間 午前9時30分~正午
場 所 りんどう会館大会議室及び潤生園みんなの家南足柄
対 象 小学校1年生以上
定 員 10名
参加費 無料
先 生 ベンジャミンさん


お申し込み方法…

7月7日(月)午後5時までに南足柄市社会福祉協議会ボランティアセンターに電話・ファックスまたはQRコードよりお申し込みください。

お問い合わせ先…

南足柄市社会福祉協議会ボランティアセンター
電話 0465-72-2299

結果のご連絡…

応募者多数の場合は抽選となります。
当選者には7月11日金曜日以降に郵送にて通知
*落選の場合、連絡はありません。

R7夏休み寺子屋チラシ.pdf  PDF形式 :1.4MB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


最終更新日:2025年07月16日

この情報に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習班

電話番号:0465-73-8036


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.