岡本コミュニティセンター

箱根の外輪山明神ヶ岳を仰ぎ見る岡本地区の丘陵地に位置し、緑豊かな自然環境の中にあるコミュニティセンターです。
互いに学びあい、ふれあい、認めあい、心の豊かさを広げる生涯学習の拠点として、市民文化の向上をめざす人々に親しんでいただける施設です。
旧健康管理室及び旧創作実習室の工事のお知らせ
6月9日(金)~8月15日(火)の期間、シルバー人材センター及びばーば倶楽部の移転準備のため、旧健康管理室及び旧創作実習室の工事を実施します。(工事期間は変更となる場合があります。)
工事期間中は、工事音や工事用車両の出入り等があります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
工事期間中は、工事音や工事用車両の出入り等があります。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
フリースペースの利用について
岡本コミュニティーセンターでは、市民が自由に利用できる部屋を「フリースペース」として開放しています。
利用時間は、午前9時から午後5時まで原則2時間まで、予約無しで無料利用できます。当日、受付名簿に記入してご利用ください。
利用時間は、午前9時から午後5時まで原則2時間まで、予約無しで無料利用できます。当日、受付名簿に記入してご利用ください。
新型コロナウイルス対策による施設の利用について
施設のご案内
1階
部屋名 (定員) |
使用料 (1時間) ~R4.3.31 |
使用料 (1時間) R4.4.1~ |
説明 |
---|---|---|---|
学習室 (31人) |
330円 | 230円 | 講座等の学習活動や趣味の集い、会合などに利用できます |
2階
部屋名 (定員) |
使用料 (1時間) ~R4.3.31 |
使用料 (1時間) R4.4.1~ |
説明 |
---|---|---|---|
第1和室 (25人) |
270円 | 180円 | 華道、囲碁、将棋等に利用できます また、第2和室と合わせて利用できます |
第2和室 (25人) |
270円 | 180円 | 舞踊、ヨガ等に利用できますまた、第1和室と合わせて利用できます |
大会議室 (121人) |
990円 | 760円 | 講演会、講習会、ダンス等多目的に利用できます |
中会議室 (18人) |
220円 | 160円 | 各種団体等の会合や打合せ、その他少人数の会議に利用できます |
市では南足柄市健全な財政に関する条例に基づき定期的に公共施設の使用料を見直し、令和4年4月1日から料金を変更しました。
※営利を目的として利用する場合の使用料は、基本使用料を3倍とした額となります
※ご利用の際は、コミュニティセンターまでご相談ください
※営利を目的として利用する場合の使用料は、基本使用料を3倍とした額となります
※ご利用の際は、コミュニティセンターまでご相談ください
岡本コミュニティセンターを是非、ご利用ください!

施設利用のお申込みについて
申込方法 | 団体・個人に関係なく、また営利目的・政治・宗教の場合でも申し込みできます 利用申込兼使用料減免申請書に記入してお申し込みください 電話による予約も可能です(ただし、仮予約はできません) |
---|---|
受付時間 | 午前9時から午後5時まで |
申込期間 | 利用する日の属する月の2ヶ月前の最初の開所日から申し込みできます (営利目的で利用する場合は、利用する日の属する月の1ヶ月前から申込開始となります) |
利用時間 | 午前9時から午後9時30分まで (利用申込がない場合、午後5時で閉所) |
所在地 |
南足柄市塚原2832番地 |
交通 |
・伊豆箱根鉄道大雄山線「塚原駅」下車、徒歩10分 |
休所日 |
毎週月曜日と祝祭日、年末年始(12月28日から1月4日) |