カンガルー・コアラ学級2022 

令和4年度は終了しました。

 カンガルー・コアラ学級は年齢の近いお子さん同士の交流だけでなく、年齢の近いお子さんを持つ保護者同士の交流も目的としていますので、離れた地域の親子同士のつながりができます。お友達同士の参加も歓迎です。
 ぜひお子さんと一緒に楽しい時間を過ごしながら、お友達の輪を広げませんか?

カンガルー・コアラ学級2022 PART3
「パッククッキング講座」

非常時にも役立つ!

・工程がシンプルで調理が簡単!
・普段の料理の時短にも!
講義中

講義中の様子

実演

実演の様子

調理

調理の様子


※写真は以前(平成31年度)のクッキング講座の様子です。
日時 令和5年3月7日(火曜日) 午前10時から11時30分
場所 中部公民館 調理実習室(南足柄市生駒330-1)
対象 1歳児から6歳児を持つ保護者
持ち物 米1合(150g)、三角巾、エプロン、ふきん
講師 南足柄市食生活改善推進団体ぱせりの会の皆さん(パッククッキング講師)
市管理栄養士 渡邊さん(栄養講話の講師)
申し込み方法 2月14日(火曜日)午前8時30分から、電話またはチラシのQRコードから
その他 託児サービスあり!(要予約)
保育料1人につき300円、別途おやつ代45円

先着 6組

※新型コロナウイルス感染対策をしております。手指の消毒・マスク着用・検温・換気にご協力ください。
※新型コロナウイルス感染防止対策のため、完成品は持ち帰りになります。
申込み・お問い合わせ先:南足柄市役所生涯学習課
電話:0465-73-8036(平日8時30分~17時15分まで)

カンガルーコアラ学級2022PART3チラシ.pdf  PDF形式 :477.5KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


最終更新日:2023年03月24日

この情報に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習班

電話番号:0465-73-8036


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.