一時預かり施設
一時預かり施設とは、家族の病気・介護・冠婚葬祭などの急用時に保育が必要な場合や、育児リフレッシュなどの保護者の私的理由で、一時的に保育が必要な場合にお子さんをお預かりする施設です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご利用にあたっては、次の点にご協力いただきますようお願いします。
・預かり前に必ず検温を行い、体調がすぐれない場合は利用をお控えください。
ばーば倶楽部の移転について
これまで、ばーば倶楽部はおかもと福祉館内で事業を実施してきましたが、おかもと福祉館の解体に伴い、岡本コミュニティセンターへ移転します。
また、移転作業のため、休所期間を設けるとともに、移転後の事業の実施方法を一部変更します。
御不便をおかけして申し訳ありませんが、御理解くださいますようお願い申し上げます。
また、移転作業のため、休所期間を設けるとともに、移転後の事業の実施方法を一部変更します。
御不便をおかけして申し訳ありませんが、御理解くださいますようお願い申し上げます。
移転先について | おかもと福祉館から岡本コミュニティセンター(塚原2832番地)へ移転します。 |
---|---|
臨時休所について | 移転作業のため、8月28日(月曜日)から9月1日(金曜日)までばーば倶楽部を休所します。 移転後の事業再開日は、9月4日(月曜日)となります。 |
利用時間の変更について | 利用時間は、これまで午前9時から午後6時まででしたが、移転後は、午前9時から午後4時までとなります。 |
受け入れ児童の対象年齢について | これまでは、1歳から小学3年生までのお子さんとしていましたが、安全性を確保するため、小学生の一時預かりを休止します。 |
ばーば倶楽部
「ばーば倶楽部」は、市がシルバー人材センターに運営を委託している一時預かり保育施設です。
詳しい内容は一時預かり保育施設「ばーば倶楽部」にお問い合わせください。
所在地 | 南足柄市岩原1016−1 おかもと福祉館内 |
---|---|
電話番号 |
0465−73−2960 |
対象年齢 |
1歳~小学校3年生 |
開所日 |
月曜日〜金曜日 (祝日、年末年始は除く) 9時〜18時 |
利用料金 | 1歳〜2歳児 1時間500円 3歳〜小学3年生 1時間400円 *2人目以降の割引制度あります。 |
備考 | *申し込み、問い合わせは開所日の9時~17時までです。 *事前に会員登録(無料)が必要です。施設に電話連絡をしてからお越しください。 |
令和5年3月13日以降のばーば倶楽部でのマスクの着用等のルールについて
次のとおりマスクの着用等について運用いたしますので、御協力をお願いいたします。
- お子さんのマスクの着用は不要です。(2歳児以上のお子さんでマスクの着用を希望する方は、保護者の方の判断にお任せします。)
- 保護者の方のマスクの着用は、各自の判断とします。
- ただし、施設内において複数の新型コロナウイルス感染者が確認されるなど感染症拡大の危険性がある場合においては、マスクの着用をお願いする場合があります。マスクの着用をお願いする場合には、事前に周知を行います。
- お子さんやご家族に発熱等の症状がみられる場合は、来所をお控えください。
- 定期的な換気や備品等の消毒は、従来どおり実施します。
ちいさなほいくえん・とんとん
「ちいさなほいくえん・とんとん」は、合同会社とんとんが運営している家庭的保育事業所ですが、一時預かりも実施しています。
原則、完全予約制となっておりますので、ご利用の前に必ず予約状況及び詳細を「ちいさなほいくえん・とんとん」にお問い合わせください。
原則、完全予約制となっておりますので、ご利用の前に必ず予約状況及び詳細を「ちいさなほいくえん・とんとん」にお問い合わせください。
所在地 | 南足柄市塚原719 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 0465-25-2566 / 080-3591-9389 |
|||||||||||||||||||||
対象年齢 | 0歳(生後8週)~5歳児(未就学児) | |||||||||||||||||||||
開所日 | 【通常】 月曜日~金曜日(祝日は除く) 7時~18時 【緊急の場合のみ】 月曜日~金曜日(祝日は除く) 18時~21時 土曜日・日曜日・祝日 8時~18時 |
|||||||||||||||||||||
利用料金 | ●月曜日~金曜日(祝日は除く)
●土曜日・日曜日・祝日
*上記のほかに食事代(150円)、おやつ代(50円)がかかります。 *料金は4月1日時点での年齢区分となります。 |
|||||||||||||||||||||
備考 | *完全予約制です。 *申し込み、問い合わせは月曜日~金曜日(祝日は除く)の9時~17時までです。 *緊急の場合とは急病、交通事故、葬儀などの場合です。詳細は施設までお問い合わせください。 |
子どもの家
「子どもの家」は、民間で運営している一時預かり施設です。
お申し込みにつきましては登録が必要になりますので、ご利用の前に必ず詳細を「子どもの家」にお問い合わせください。
お申し込みにつきましては登録が必要になりますので、ご利用の前に必ず詳細を「子どもの家」にお問い合わせください。
所在地 | 南足柄市狩野343-15 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 0465-25-2734 |
||||||||||||||||||
対象年齢 | 0歳(生後8週)~5歳児(未就学児) | ||||||||||||||||||
開所日 | 【通常】 月曜日~日曜日(年末年始(12月28日~1月7日)は除く) 9時30分~18時30分 *9時30分より前、または18時30分より後は時間外となりますが、預かりができる場合がありますので、施設にお問い合わせください。 *職員の配置によっては年末年始以外にも休所になる場合があります。ご利用前に必ず予約状況を施設にご確認ください。 |
||||||||||||||||||
利用料金 | ●月曜日~金曜日(祝日は除く)
●土曜日・日曜日・祝日
*上記のほかに食事代(300円)、おやつ代(100円)がかかります。(持参の場合は施設にご相談ください。) |
||||||||||||||||||
備考 | *完全予約制です。 *申し込み、問い合わせは月曜日~金曜日(祝日は除く)の13時~18時までです。 *事前に登録が必要です。施設に電話連絡をしてからご利用ください。 *「子どもの家」は放課後児童クラブも運営しています。詳細につきましては直接施設にお問い合わせください。 |