古え物語コース
コースデータ
出発地 | 大雄山駅 |
終着地 | 福沢神社 |
総距離 | 約5.4km |
基本コース
大雄山駅 → 長福寺 → 龍福寺 → 藤原範茂史跡公園 → アサヒビール神奈川工場 → 朝日観音堂 → 珠明寺 → 南足柄市運動公園 → 福沢神社
みどころ
塚田古墳の出土品を多く収蔵する長福寺や、関本の義人・下田隼人の碑が立つ竜福寺を経て酒匂川の氾濫を防いだ文命堤の残る福沢神社へ至り、バスで駅に戻ってくるコース。
途中、アサヒビール神奈川工場もあり、時間があれば工場見学をして出来たてのビールで喉を潤してみてはいかが。
朝日観音堂や藤原範茂卿の史跡公園など、歴史を知るにはふさわしいコースです。
コースマップ

この情報に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工観光班(観光振興・花紀行)
電話番号:0465-73-8031 休日は0465-74-2111