古え街道コース
コースデータ
出発地 | 大雄山駅 |
終着地 | 大雄山駅 |
総距離 | 約7.3km |
基本コース
大雄山駅 → 内山バス停 → 保福寺 → 庚申塔 → 足柄神社 → 厳島弁天池 →
白地蔵 → 善能古墳 → 弘行寺 → 大雄山駅
みどころ
安産と授乳に霊験あらたかな白地蔵、平安時代の作といわれる十一面観音、薬師如来像がある保福寺、奈良時代から西国と東国を結ぶ足柄古道を歩きます。
ヤマトタケルノミコトを祭ってある足柄神社、お万の方の母堂のお墓がある弘行寺など、由緒ある神社仏閣が盛りだくさんのコースです。
コースマップ

この情報に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工観光班(観光振興・花紀行)
電話番号:0465-73-8031 休日は0465-74-2111