(仮称)竹松南地区及び(仮称)宮台北地区まちづくり推進業務委託に係るプロポーザルの実施について
本業務は、「足柄産業集積ビレッジ構想」に位置付けた(仮称)竹松南地区(南足柄市)及び(仮称)宮台北地区(開成町)のまちづくりの実現に向け、令和7年度から令和10年度に業務委託を執行し、土地区画整理組合の設立認可を目指すものです。過年度までに検討した成果及び権利者の意向等を基に設計等を実施し、事業計画書の素案の作成や、まちづくりに向けた地権者の支援、地元合意形成の支援などの実施を目的とした受託事業者の選考を、プロポーザル(企画競争型随意契約方式)により行います。
募集概要
詳細は「プロポーザル実施要領」をご確認ください。
件名
(仮称)竹松南地区まちづくり推進業務委託(南足柄市)
(仮称)宮台北地区まちづくり推進業務委託(開成町)
(仮称)宮台北地区まちづくり推進業務委託(開成町)
参加表明書の受付
令和7年2月14日(金)から2月28日(金)の午後5時00分までに直接または郵送で
※土日、祝日は除く
※土日、祝日は除く
質問の受付・回答
受付期間:令和7年2月14日(金)から令和7年3月7日(金)の午後5時00分までに電子メールで
※参加表明に関する質疑は、公告した日から令和7年2月19日(水)までとする
回答方法:令和7年3月14日(金)までに電子メールで回答し南足柄市公式ホームページに公開します。
※参加表明に関する質疑には、令和7年2月25日(火)までに回答
※参加表明に関する質疑は、公告した日から令和7年2月19日(水)までとする
回答方法:令和7年3月14日(金)までに電子メールで回答し南足柄市公式ホームページに公開します。
※参加表明に関する質疑には、令和7年2月25日(火)までに回答
企画提案書の提出
令和7年3月5日(水)から3月28日(金)午後5時00分までに直接または郵送で
一次審査結果の通知
令和7年4月10日(木)
※選定結果については、ご担当者様宛に電子メールで通知します。
※選定結果については、ご担当者様宛に電子メールで通知します。
二次審査(プレゼンテーション審査)
令和7年4月16日(水)に南足柄市役所で行います。
※二次審査(プレゼンテーション審査)の会場・時間・準備物等の詳細は、一次審査通過事業者のご担当者様宛に電子メールにて通知します。
※二次審査(プレゼンテーション審査)の会場・時間・準備物等の詳細は、一次審査通過事業者のご担当者様宛に電子メールにて通知します。
二次審査(プレゼンテーション審査)結果の通知
令和7年4月18日(金)
※審査結果については、二次審査(プレゼンテーション審査)参加事業者の全てに電子メールにて通知します。
※審査結果については、二次審査(プレゼンテーション審査)参加事業者の全てに電子メールにて通知します。
審査結果
一次審査及び二次審査を厳正に行った結果、最優秀提案者を次のとおり選定しました。
最優秀提案者:昭和株式会社
最優秀提案者:昭和株式会社
この情報に関するお問い合わせ先
足柄産業集積ビレッジ推進課 ビレッジ推進班
電話番号:0465-73-8007