有害鳥獣を捕獲した方に捕獲奨励金を交付します
野生鳥獣による被害の低減を図るため、有害鳥獣を捕獲した者に対し奨励金を交付します。
交付対象となる有害鳥獣と奨励金額
市内で捕獲したイノシシ、二ホンジカ | 1頭 2,000円 |
市内でイノシシによる豚熱まん延防止対象地区内での捕獲イノシシ | 1頭 8,000円 |
交付対象者
南足柄市捕獲奨励金の交付対象となるイノシシ及び二ホンジカに対して、県又は南足柄市より捕獲許可を受けた捕獲者。(狩猟は除く)
捕獲期間
交付対象になる捕獲期間は、毎年4月1日から翌年3月31日まで。
申請方法
有害鳥獣を捕獲した場合は、交付要綱の申請に必要な添付書類を提出して下さい。
- 捕獲個体の写真
- 捕獲個体へのマーキング(尾尻含む)写真
- 捕獲許可証または従事者証の写し
- 南足柄市有害鳥獣捕獲奨励金交付申請書(第1号様式)
- 複数名での捕獲申請する場合は、申請者への委任状・受領内訳書が必須
- その他市長が必要と認める書類
※ この交付要綱は、神奈川県「有害鳥獣捕獲奨励金及び水源林整備地シカ捕獲奨励金交付要綱」に基づくもので、令和6年3月31日限りとなります。
※ イノシシによる豚熱まん延防止に係る補助率の上乗せについて、来年度以降に奨励金の変更が有りえます。
この情報に関するお問い合わせ先
産業振興課 農林振興班(農政)
電話番号:0465-73-8029