新紙幣に対応した設備の導入に利用できる国の補助金について
ITツールの導入を支援する「IT導入補助金」や販路開拓等の取組を支援する「小規模事業者持続化補助金」、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入経費を補助する「中小企業省力化投資補助金」など、一定の要件を満たせば、令和6年7月に発行される新紙幣に対応した券売機やPOSレジ等の導入にも利用できる場合があります。活用を検討されている方は、商工観光課または商工会へご相談ください。
IT導入補助金
中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援するものです。
小規模事業者持続化補助金
持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の販路開拓等の取組を支援するための経費の一部を補助するものです。
中小企業省力化投資補助金
中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助するものです。
中小企業庁の補助金等に関する情報
中小企業支援策実施に関する委託費、補助金等の公募に関する情報を掲載しています。
南足柄市商工会でも支援に関する相談を受け付けています
電話 0465-74-1346
この情報に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工観光班(商工労政)
電話番号:0465-73-8030