令和5年度『就労準備支援事業』の委託事業者選定に係る公募型プロポーザル

 市では、様々な理由により生活に困窮している方や生活保護を受給中の方などの生活や就労に関して、課題を抱え支障をきたしている状況を把握するとともに、早期に生活や就労の自立及び再生を支援していくため、新たな事業を行っていきます。
 生活困窮者等への支援事業を実施するにあたり、業務を委託する民間事業者を選定するため、次のとおり公募型のプロポーザルを実施します。

1.南足柄市就労準備支援事業業務委託公募型プロポーザル

【事業の目的】
 就労に対する支援を必要としているが、就労に向けた準備が整っていない生活困窮者等に対して、一般就労に向けた準備としての基礎能力の形成からの支援を計画的かつ一貫して実施。

【公募を行う業務の概要】
1 事業名 南足柄市就労準備支援事業業務委託
2 期 間 令和5年12月1日(金)~令和6年3月29日(金)
      ※事業開始は令和5年12月1日(金)から(準備期間も兼ねる)
3 内 容 別添仕様書のとおり

【スケジュール(予定)】
〇公募要項公告  令和5年9月8日(金)
〇募集受付期間  令和5年9月8日(金)~9月27日(水)
〇質問受付期間  令和5年9月11日(月)~9月22日(金)
         ※質問に関する回答は随時実施
〇審査実施日   令和5年10月19日(木)
〇選定結果の通知 令和5年10月25日(水)  

1-1 南足柄市就労準備支援事業委託業務公募型プロポーザル実施要項.pdf  PDF形式 :163.4KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


1-2 就労準備支援事業_仕様書.pdf  PDF形式 :309.9KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


1-3 南足柄市就労準備支援事業者選定委員会設置要領.pdf  PDF形式 :71.2KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


【様式2】 事業者の概要.docx  ワード形式 :15.9KB


【様式3】 事業計画書(4).doc  ワード形式 :37KB


【様式4】 収支予算書.xls  エクセル形式 :34.5KB


【様式5】 人員配置計画.doc  ワード形式 :67.5KB


最終更新日:2023年09月14日

この情報に関するお問い合わせ先

福祉課 生活援護班

電話番号:0465-73-8022


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.