南足柄市まちづくりワークショップ

市では、令和6年度(2024年度)から令和13年度(2031年度)までの8年間を計画期間とした「南足柄市第六次総合計画」の策定に取り組んでいます。南足柄市の10年後の「ミライ」を描き、その実現に向けた取組を考えるため、市民の方、市内団体の方、市職員で構成する「南足柄市まちづくりワークショップ」を開催しました。
 

開催結果

南足柄市まちづくりワークショップ結果報告

このワークショップは、市民の方や市内各団体の代表者、市若手職員の計28名のメンバーで、全7回のプログラムで実施しました。
「南足柄市第六次総合計画」の策定に向けて、市の魅力・課題について検討するとともに、それを踏まえた市の方向性や必要な取組について議論を行った結果を「南足柄市まちづくりワークショップ報告書」として整理しましたので、下記からご覧ください。

南足柄市まちづくりワークショップ報告書.pdf  PDF形式 :1.3MB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第7回

第7回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和5年3月18日(土曜日)10:00~12:00
開催場所 市役所5階 大会議室
内  容 めざす姿の実現に向けた取組の検討
     各グループによる検討結果の発表

前半は、第6回に引き続き、「めざす姿」の実現に向けて必要となる取組について、直近から30年後の未来にわたる年表形式にて検討しました。なお、検討にあたっては、オンラインツール「リクリッド」にて頂いた多くの市民の方からのご意見(募集テーマ:「それぞれの『プロジェクト』において『具体的に取り組むこと』」)を参考に行いました。
後半は、各グループで検討した結果についての発表を行いました。
 
第7回(1)
第7回(2)

第7回ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :268.6KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第6回

第6回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和5年2月18日(土曜日)10:00~12:00
開催場所 市役所4階 401・402会議室
内  容 各グループにおけるめざす姿の検討
     めざす姿の実現に向けた取組の検討

前半は、オンラインツール「リクリッド」にて頂いた多くの市民の方からのご意見(募集テーマ:「南足柄の魅力と、それを活かすことでどのような『力』を発揮できるのか」、「南足柄の課題の解決に向けて、どのような『力』が必要か」)について、各グループで共有しました。その後、将来像である「めざす姿」について、第5回に引き続き各グループにて検討しました。
後半は、「めざす姿」の実現に向けて必要となる取組について、直近から30年後の未来にわたる年表形式にて検討しました。
第6回ワークショップ

第6回ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :601.2KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第5回

第5回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和5年1月21日(土曜日)10:00~12:00
開催場所 市役所5階 大会議室
内  容 南足柄の未来に必要な「力」の分類・整理
     各グループにおける目指す姿の検討

前半は、第4回ワークショップ及び「リクリッド」において出た「A.選ばれるまちづくり」から「F.緑を守り活かすまちづくり」の6つのグループごとの「力」についての意見を分類・整理し、内容を発表しました。
後半は、前半で分類した内容を踏まえ、キーワードを出しながら将来像を検討しました。
第5回ワークショップ

第5回ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :286KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第4回

第4回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和4年12月17日(土曜日)10:00~12:00
開催場所 市役所5階 大会議室
内  容 まちあるきの振り返りと南足柄の未来に必要な「力」の検討

前半は、第3回のまちあるきにて出た市の強みや課題をもとに、今後南足柄市ではどのような「力」が必要かを検討しました。市の強みに対してはその強みをどのような「力」に活かすことができるか、また、市の課題に対してはその克服に向けてどのような「力」が必要かという視点で取り組みました。
後半は、第1回ワークショップの結果をもとにした6分野のチームに分かれ、各分野において大切だと思う「力」について話し合いました。
第4回(1)
第4回(2)

第4回ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :154.8KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第3回

第3回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和4年11月26日(土曜日)9:00~12:00
開催場所 市内各所
内  容 まちあるきにより市の「強み」「課題」をより深く知る

まちあるき(フィールドワーク)として、第2回で市の強み・課題を踏まえて検討したルートを歩きました。市内でも普段はあまり訪れない地区や、何気なく通り過ぎていたことについてなど、現地を視察することであらたな視点からの強み・課題を把握していきました。見学中は、地域の強みや課題だと考えられることについて、紙やスマートフォン等を用いてメモしました。
山間部
中部
南部

第3回ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :168.1KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第2回

第2回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和4年11月12日(土曜日)10:00~12:00
開催場所 市役所5階 大会議室
内  容 市内各地区の「強み」「課題」の検討
     まちあるきのチーム分けと行先の企画・検討

市の現状の洗い出しに向けて、地図の上に強み・課題の付箋を貼っていくワークに取り組みました。
また、さらなる現状把握に向けて、まちあるきのルート企画を行いました。
ルートの企画では、山間部・中部・南部の中で希望するチームに分かれ、前半のワークで出た強み・課題を踏まえた行先を検討しました。
第2回(1)
第2回(2)

第2回ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :270.4KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


第1回

第1回ワークショップを次のとおり開催しました。

開催日時 令和4年10月22日(土曜日)10:00~12:00
開催場所 市役所5階 大会議室
内  容 プロローグ・ワークショップについてご説明します

各グループにおいて、自己紹介及び南足柄の「いいな」と思うところを出し合いました。
事務局より、現行計画である南足柄市第五次総合計画後期基本計画の重点プロジェクトに関する説明を行った後、メインワークである「ミライの南足柄がどんなまちになれば良い?『キーワードを考えよう』」を行いました。
「ミライの南足柄」から連想されるキーワードを付箋に書き留め、グループごとに模造紙に貼っていき、数人の方に感想を伺いました。
第1回ワークショップ
模造紙

第1回 ワークショップ結果.pdf  PDF形式 :155.9KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。


「まちづくりワークショップ」参加者募集!(終了しました)

市では、2024年度から2031年度までの8年間を計画期間とした「南足柄市第六次総合計画」の策定に取り組んでいます。計画の「キャッチフレーズ」や「将来像」、その実現に向けた「皆さんのアイディア」、「南足柄の魅力」について、一緒に話し合っていきたいと思っています。

未来の南足柄を一緒にえがきませんか

南足柄市がどんな市になっていくとよいだろう?
そのためにはみんなでどんなことに取り組もう?
あなたのアイディアを、他の人と話し合って、まとめていくことで
魅力ある南足柄市の未来へとつなげていきませんか。

だれでも参加できるの?

専門的な知識は不要な、楽しく話し合う場です。市のこれまでの課題や現状をお伝えしたり、実際に歩いて地域を見て回ったりして、市のことをより深く知っていただく機会も設けております。お気軽にご参加ください!

日程とプログラム(予定)

第1回 令和4年10月22日(土曜日)
10:00~12:00
プロローグ・ワークショップについてご説明します
第2回 11月12日(土曜日)
10:00~12:00
市の魅力と課題を教えてください!
第3回 11月26日(土曜日)
9:00~12:00
南足柄の魅力❝再❞発見ウォーキング
第4回 12月17日(土曜日)
10:00~12:00
未来の南足柄のキーワードを考えよう!
第5回 令和5年1月21日(土曜日)
10:00~12:00
キーワードの実現に向けて使えそうな魅力は?
第6回 2月18日(土曜日)
10:00~12:00
魅力×アイディアでプロジェクトを作ろう!
第7回 3月18日(土曜日)
10:00~12:00
未来の南足柄を提案しよう!
■全7回での開催を予定しています。また、会場は市役所5階大会議室(第6回のみ市役所4階401・402会議室)です。
※詳細は参加者へ個別にご連絡します。

応募方法

応募期限

令和4年9月30日(金曜日)まで

応募資格

市内在住または在勤、在学の高校生以上の方

応募方法


参加を希望される方は、電子申請(e-kanagawa電子申請)からご応募ください。
以下の外部リンクまたは二次元コードから専用申込フォームに入り、必要事項をご入力ください。
※応募者多数の場合、抽選となります。
申込フォーム

備考

開催に向けた情報等のご連絡は、10月1日(土曜日)以降、応募者様に直接いたします。

最終更新日:2023年06月01日

この情報に関するお問い合わせ先

企画課 企画政策班

電話番号:0465-73-8001


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
南足柄市役所  〒250-0192 神奈川県南足柄市関本440番地  電話:0465-74-2111(代表)

Copyright © City of Minamiashigara, All Rights Reserved.