新型コロナウイルス対策による公共施設の利用について
- 1月9日(土曜)から、一部の施設で利用を制限しています。
- 利用の際は、密集、密接を避け、マスクを必ず着用するなど、感染防止対策の徹底にご協力ください。
- 体調がすぐれない場合は、利用を控えてください。
- 各施設で取り組む感染防止対策等を、神奈川県LINEコロナお知らせシステムに登録しています。
2月3日 | ◆公共施設の利用制限の期間を3月7日(日)まで延長しました。 |
1月15日 | ◆体育センター、学校開放施設(体育館・グラウンド)、総合グラウンドの利用について変更しました。 |
1月8日 | ◆緊急事態宣言の発出を受け、各施設の対応を更新しました。 |
7月3日 | ◆7月13日からすべての施設で利用を再開します。(学校開放施設の利用再開) |
6月24日 | ◆利用を再開する施設・サービス等を更新しました。 |
6月10日 | ◆利用を再開する施設・サービス等を更新しました。 |
6月3日 | ◆利用を再開する施設・サービス等を更新しました。 |
子育て支援関連施設
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 午前10時~正午、午後1時~3時の二部制とします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 混雑時は入場をお断りする場合があります。 |
問い合わせ先 | 子育て支援センター:0465-73-8850 |
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ◆ 利用申し込みの受け付けをしています。(人数制限あり) ◆ 預かりを実施しています。 |
問い合わせ先 | ばーば倶楽部:0465-73-2960(おかもと福祉館内) |
スポーツ施設
措置の期間 | 令和3年1月19日(火曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 全ての室内施設(第1体育室、第2体育室、第3体育室、トレーニングルーム、卓球場、弓道場、温水プール、会議室等)は利用を中止します。 ◆ 室外施設については、ナイターの利用を中止します。 |
施設予約 | 室内施設の予約は中止します。 室外施設のナイターの予約は中止します。 |
問い合わせ先 | 体育センター:0465-72-1171 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
措置の期間 | 令和3年1月18日(月曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆利用を中止します。 |
施設予約 | ◆当面の間、予約は中止します。 |
問い合わせ先 | 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
措置の期間 | 令和3年1月18日(月曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆利用を中止します。 |
施設予約 | 当面の間、予約は中止します。 |
問い合わせ先 | 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ◆ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、更衣室とロッカーの利用を中止しています。 |
---|---|
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 運動公園:0465-72-0006 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
措置の期間 | 令和3年1月19日(火曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ナイターの利用を中止します。 |
施設予約 | ナイターの予約は中止します。 |
問い合わせ先 | 運動公園:0465-72-0006 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
---|---|
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 体育センター:0465-72-1171 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
---|---|
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 広町パークゴルフ場:0465-71-0880 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
---|---|
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 大口河川敷パークゴルフ場:0465-72-3688 文化スポーツ課:0465-73-8451 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
---|---|
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 文化会館:0465-73-5111 都市整備課:0465-73-8049 |
生涯学習施設
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 施設の利用を午後8時までとします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 (入場者数等利用制限あり) |
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 文化会館:0465-73-5111 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 開館時間は、通常どおりです。 ※ 新聞、雑誌の閲覧、閲覧席、インターネットおよびAVブースは、定員を削減していますのでご理解・ご協力ください。 ※ おはなし会などの催し物は、順次、再開していく予定です。詳しくは図書館ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 |
---|---|
問い合わせ先 | 市立図書館:0465-73-1251 |
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 施設の利用を午後8時までとします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 生活体験室は終日利用を中止します。 ※ 密閉、密集、密接を避けるため、常時、部屋の換気にご協力ください。 ※ 各部屋の定員を見直しましたので、施設側の指示に従ってください。 |
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 女性センター:0465-73-8211 |
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 施設の利用を午後8時までとします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 調理実習室は終日利用を中止します。 ※ 密閉、密集、密接を避けるため、常時、部屋の換気にご協力ください。 ※ 各部屋の定員を見直しましたので、施設側の指示に従ってください。 |
施設予約 | 予約を受け付けています。 6月16日(火曜)から、公共施設利用予約システムからの予約を再開しています。 |
問い合わせ先 | 中部公民館:0465-73-8136 |
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 施設の利用を午後8時までとします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 創作実習室は終日利用を中止します。 ※ 密閉、密集、密接を避けるため、常時、部屋の換気にご協力ください。 ※ 各部屋の定員を見直しましたので、施設側の指示に従ってください。 |
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 岡本コミュニティセンター:0465-74-1971 |
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 施設の利用を午後8時までとします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 密閉、密集、密接を避けるため、常時、部屋の換気にご協力ください。 ※ 各部屋の定員を見直しましたので、施設側の指示に従ってください。 |
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 福沢コミュニティセンター:0465-72-1820 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
---|---|
問い合わせ先 | 郷土資料館:0465-73-4570 |
その他の施設
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 ※ 密閉、密集、密接を避けるため、施設側から示された定員、ルール等の指示に従ってください。 |
---|---|
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 丸太の森:0465-74-4510 |
措置の期間 | 令和3年1月9日(土曜)~3月7日(日曜) |
---|---|
措置の内容 | ◆ 施設の利用を午後8時までとします。 ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
施設予約 | 予約を受け付けています。 |
問い合わせ先 | 社会福祉協議会:0465-73-1575 |
施設の状況 | ◆ 感染防止対策を徹底しながら、運営を継続します。 |
---|---|
問い合わせ先 | 都市整備課:0465-73-8049 |